ショアキーパーの2凸もそこそこ強いって意見を見つけて、また頭を悩ませている。ショアキーパーは深境の塔とホロタクティクスガチ編成なら確実に入るしなぁ…

ロココの共鳴スキルと不思議ケースの牽引がどの程度使えるかだなぁ…。牽引の範囲と牽引力が強ければ、スキルLv.6の音骸厳選なしでも行けそうだけど。牽引が役に立たないようなら、散華から変えるメリットは薄いか

まぁ引くことは引くんだけど

ロココは自分でもダメージを出すようにしないと散華から変えるメリットが薄い、という意見があって悩ましい

ベールロココは、終奏で消滅20%、通常攻撃25%、共鳴解放で攻撃力200、不思議ケースが消滅ダメージ100、ベールが消滅15%。トータルで、消滅35%、通常攻撃25%、攻撃力200、消滅ダメージ100

軽雲散華は、終奏で通常攻撃38%、軽雲で攻撃力22.5%、無情のサギでダメージ12%

ホロショップ買い尽くした。今後実装されるホロタクティクスが恒常ならまた追加されるかもしれんけど、もしファントムペインに切り替わるとしたらホロショップもこれで店仕舞いかな

ホロショップも買い占めてもお釣りがくる。余った分はシェルコインを買う

恒常のホロタクティクスはこれで全部クリア。ようやく取れた。カルロッタ様様だなぁ…

この先は、他のアタッカーでのフル編成の挑戦と、各キャラでのソロチャレンジをやる

ホロタクティクス燎原の炎騎難易度6初撃破