


共鳴解放発動中は、回路ゲージは5ptになる。回路ゲージが満タンの時に通常攻撃を当てると、回路ゲージをすべて消費して、強化重撃が発動する
共鳴解放発動中の回路ゲージは、通常攻撃を当てると1pt貯まる。また、共鳴解放発動直後は回路ゲージは満タンになっている



共鳴解放発動中は、回路ゲージは5ptになる。回路ゲージが満タンの時に通常攻撃を当てると、回路ゲージをすべて消費して、強化重撃が発動する
共鳴解放発動中の回路ゲージは、通常攻撃を当てると1pt貯まる。また、共鳴解放発動直後は回路ゲージは満タンになっている



共鳴解放を発動していない時の回路ゲージは3ptで、共鳴スキルを当てると1pt貯まる。回路ゲージが満タンの時に重撃を撃つと、回路ゲージをすべて消費して、強化重撃を発動する

カカロの共鳴回路ゲージは攻撃を敵に当てないと貯まらないんで、チュートリアルをやる

この人はひとりで何やってんだ…


共鳴スキルは3段。1段目と2段目の後にそれぞれ0.5秒と1.2秒のクールタイムがあり、3段目を撃つと10秒のスキルクールタイムがある
共鳴スキルを発動しても通常攻撃の段数カウントはリセットされないんで、例えば、通常1段→共鳴スキル1段→通常2段→共鳴スキル2段→通常3段→共鳴スキル3段→通常4段、みたいなことができる。ここら辺はたぶん効果的なローテーションが開発されてるはずなんで、後で調べる
なお、キャラチェンするとスキルクールタイムに入るってことなんで、共鳴スキル中のクイックスワップは不可能




通常攻撃は4段。1段目は突き、2段目は左上から右下に振り下ろし。3段目と4段目はなんか難しい
重撃はまぁ重撃なんだが、ボタンを押しっぱにしてると、放した時に通常攻撃の1段目が発動する
空中攻撃は普通に空中攻撃

カカロやる




ただまぁショアキーパーは3凸以降はないな。最大でも2凸か

今日の音骸。回歴の騎士×4、ビッグベア×4で凝縮ダメージのハートはゼロ。ナイトメア・無冠者×4でクリ率ゼロ
つか、厳選をしっかりやるなら、武器がクリ率の漂泊者とツバキのCOST4はクリダメの方がいいんだよな…


ショアキーパーの2凸もそこそこ強いって意見を見つけて、また頭を悩ませている。ショアキーパーは深境の塔とホロタクティクスガチ編成なら確実に入るしなぁ…