『鉄人28号』のアニメがアメリカで放送されたとき「自分の考えたロボット作品をパクったものだ」と訴える人が現れた…アメリカでは裁判のフットワークが軽い

https://togetter.com/li/2587871 #Togetterより

元ツイ主の高千穂遥もプリキュアに難癖付けてるし、その点じゃYOSHIKIとどっこいどっこいなんだよな

なおYOSHIKIはいちおう謝罪した模様

駿河屋、ECサイトに不正アクセス クレカ情報を含む個人情報が漏えいか 8日よりカード決済停止

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2508/09/news034.html ITmedia NEWSより

駿河屋によると、7月23日に不正アクセスを検知し、調査とモニタリングを開始。8月4日にECサイトのシステムの一部が第三者によって不正に改ざんされていることを確認した。これにより、ユーザーが入力した決済情報が外部に流出する状態になっていたという。同社は4日中にシステムの修正を完了させている。

サイトが改竄されて、入力した個人情報が外部に駄々洩れになってたらしい

7月23日に検知して8月4日に確認ってずいぶん時間かかってるな。不正アクセスを検知した時点でサイトを一時閉鎖するとかしてれば、被害はもっと小さかったんじゃないの

音骸管理プランのおかげで音骸の整理はだいぶ楽になった、けど、あんま減らないな…

幼稚園の送り迎えに電動自転車を検討してるけど、車の方が利便性高いな〜、屋根つきの子供も乗せられる乗り物だと…トゥクトゥクしかなくない?

https://togetter.com/li/2587607 #Togetterより

トゥクトゥクやトライクは、バイクや自動車とは違う操作感で、運転が意外と難しいんだよな。2年前に熱海で20代の観光客がレンタルして死亡事故起こしてる

関係ないけど、こないだ某所で屋根付きのHONDA PCX見かけたのを思い出した。あれは良さげ

ZORROルーフカウル PCX 125/150

https://frp-zorro.com/roofcawl/pcx-jf56kf18/ 株式会社ゾロワークスより

「客寄せのために安価に設定されている商品は、1人が買い占めるより30組の家族が来たほうが儲かる」小売業の目玉商品やコラボの仕組み

https://togetter.com/li/2587506 #Togetterより

フリマアプリやオークションアプリが普及した現在、希少価値のあるグッズで客を呼び込むって販促手法が既にオワコンになってるんだよな。そこから目を背けて思考停止で同じことを永遠と繰り返してるから全部転売ヤーに買い占められてなんの効果もなく金の無駄遣いに終わってる