マイナポータルアプリ、評価低すぎて草
カテゴリー: つぶやき
次は消費税だけど。うちの会計ソフトは、カードリーダーを使った消費税確定申告に対応してないんだよな…。スマホアプリを使う必要があるらしい
所得税の確定申告書提出完了
消費税払ったら経費にできるのか…。税込経理方式の場合は、払った日に租税公課で計上
申告書は明日最終チェックしてから税務署に提出する
消費税の確定申告書、とりあえず作っては見たけど、細かい数値があってるのかどうかわからんな…。ただまぁ10月~12月の売上×10/110×2割で算出される数値と、消費税支払額はいちおう一致している
所得税の確定申告書はこれでOKか。次は今回初挑戦の消費税の確定申告書を作る
事業主借で登録したはずの項目が現金処理になっててもんにょり。現金処理にすると現金出納帳作らないといかんから、現金で支払ったのは全部事業主借にしてんだよな
とりあえず所得税の確定申告書作ったけど、チェックする前に原神のメンテ前にデイリーとかやっておきたい
マイナポータル連携ってあるのか…。まぁ今回はスルー