ネトゲの廃課金プレイヤーは水着着用が多いってるのはよくわかる
カテゴリー: チラシの裏
ある不動産屋の社長が関わっている物件の床下から井戸が出てきてとても凹んでいる「これは本当に困る」
https://togetter.com/li/2196241 #Togetter @togetter_jpより

霊的神的なあれこれはともかくとして、自分が寝てる真下に深い井戸が開いてるってことをどう思うかだな。個人的にはあまり気にしないかもしれんけど
骨延長手術に希望を抱いた青年が下肢機能障害者になるまで
https://togetter.com/li/2099019 #Togetter @togetter_jpより

後で読む用。170cmない男は人権ないらしいしな。まぁあの件はデリバリーサービスの低身長男がクズだったのがそもそもの発端だったっぽいけど
女にモテないとか低身長が嫌だとかで悩んでる奴は、このままじゃ一日三食食えなくなるとか家賃を払えなくて住む場所がなくなるとか、そういう経験をしたことがない幸福な奴なんだろうな
(8/10追記)

イタリア怖い。降り立った30秒後にカバン切られた。奇跡的に何も盗まれなかったけど。ボロいバックパックにして良かった🫠🫠🫠
【緊迫】日本人女性パイロットが悪天候でパニックになり、ビーチに墜落。実際の交信。
https://www.youtube.com/@Japan-YouTube-Aviation JY航空より
有視界飛行で飛ぶんだから、気象状況に問題がないかどうか事前に調べるのは常識。それを夜間の悪天候の中離陸してるんだから自殺行為だろ
アプリの9割に「ダークパターン」、消費者を欺く画面デザイン…国内の規制は遅れる
女性作家が、男性の友情ものを書くつもりでBL臭くなるやつ、これが原因だと思ってる→「百合もまた然り…」
https://togetter.com/li/2195332 #Togetter @togetter_jpより

このまとめを読んでもピンと来なかったのは、自分自身が男女問わず誰かに対して友情とやらを感じたことがないからだな。男性作家が自身の経験と実感を元に書いた男性の友情も、女性作家が想像で書いた男性の友情も、どちらも自分には絵空事なんだよな
【夏の風物詩】人から聞いてびっくりしたんだけど、フジロックでカレーを売ってる人は三日で一万杯くらい売れるので一杯500円でもなんと500万円になってそれだけで一年間暮らせてしまうらしい【showgunn】
政府が彼らの苦しみを見てくれることを願っています
健康保険は元が取れないから10割負担の方がマシ?→大病してみてわかるそのありがたさ…元が取れないのは幸せだって話
https://togetter.com/li/2195343 #Togetter @togetter_jpより

年収500万で年間50万だとか言ってる人いるけど、国民健康保険で年収500万だと年額60万は持って行かれるけどな
病院はまったく行かないから毎月無駄に健康保険払ってるけど。まぁ任意保険と同じで、ある日突然病気になったり怪我したりしても治療費の心配はしなくて済むって安心のために払ってるようなもんだな