慶應と東大の学生達と話していて気づいたが平成生まれにとっての日本は「右肩上がりの希望にあふれた国」なのではないか

https://togetter.com/li/2194927 #Togetter @togetter_jpより

慶大や東大に行ける程度に実家が太くて優秀な人間が見てる風景はそりゃそうだろうとしか。学歴に依らず誰でも家庭を持てて車を買えてあわよくば家だって買えるかもしれないって希望を持てた時代のことなんか知らないんだろうな。まぁそんな時代はおそらくもう二度と来ないだろうけど

ディズニー+、毎回誕生日入力させられるんだけど、今日入力ミスって2022年だったかそこらへん入力したらこうなって、視聴できなくなった。見たいアニメが再生できない不具合も前からあったし、解約してもう二度と使わんわこのサービス

【目撃者あらわる】住民「何やってるんだ」ビッグモーター社員「明日本部の人が来る…明日本部の人が来る…」こわい

https://togetter.com/li/2194764 #Togetter @togetter_jpより

本部もクズだけど、査定が下がるとか言うごく私的な理由のために街路樹=他人の所有物を損壊してる社員もカスだぞ。てめえの会社内での地位なんか犯罪を犯していい理由になるわけねぇだろ

人生初ガチャ配信で推しを引き当てるも現実に戻り賢者タイムを体験してしまう桃鈴ねね【ホロライブ 切り抜き】

https://www.youtube.com/@Kirinuki_senshi ホロライブ切り抜き戦士より

ねねち可愛いな

このゲームは天井あるのかどうなのか知らんけど、天井のあるガチャは金さえ積めば出るのは確定してるからな。やはり無課金で引き当てるのが至高

“ヒグマに餌付け”炎上ユーチューバー、騒動を謝罪 悪意ある拡散に苦言「そのような意図は全くない」

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/07/27/kiji/20230727s00041000223000c.html スポニチSponichi Annexより

該当動画は公開当時に見たけど、別にわざとヒグマを呼び込んだわけじゃないしな。誹謗中傷には毅然かつ粛々と個人情報開示請求してしかるべき損害賠償を請求しろ。絶対に許すな

プールで溺れ6歳男児死亡 学童保育で子ども45人遊泳中

https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1075223 京都新聞より

運営者側の説明では、当時、学童保育の活動で男児を含む小学1年~6年の45人の子どもが遊泳しており、4人の引率者がプール内とプールサイドから監視していた。

学童保育の職員なんて何の訓練も受けていないプロ意識もない派遣社員やバイトだしな。それがたった4人で45人の小学生をプールで引率すれば事故も起こるだろ

ススキノ頭部切断事件、容疑者娘と被害男性間でトラブルか 弁護士「警察に相談してほしかった」

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/07/26/kiji/20230726s00041000455000c.html スポニチSponichi Annexより

ススキノで殺された被害者がストーキングやDVをやってたのかどうかは現状不明だけど

ついこないだ横浜の鶴見で女子大生がストーカーに殺された事件も、警察に4回も相談してたのに結局何の役にも立たなかったし、ストーカー被害者や家族が警察をまったく信用できず、殺されるくらいなら殺す方がマシだと考えるようになっても不思議ではないな

アニメの影響で始めた趣味をすぐにやめたことをあざ笑う人がいるけど「一歩踏み出した経験」には価値があるという話

https://togetter.com/li/2192306 #Togetter @togetter_jpより

この絵面は笑うだろ。安くないギターを買えるだけの財力のある奴、それも少なくない人数が、アニメに感化されてやったこともないギターを始めて、数ヶ月後に飽きて一斉に下取りに出したっていう物語がこの一枚に凝縮されている