99連目。「寒空に映る影」ゲット、「透き通る詩集」全収集

6パーツ集めるのに99連、1パーツあたり16.5連。「波間のささやき」の13.8連に比べると遅かった

「出前館でお寿司頼んだお(^ω^)」フードデリバリーで寿司は「絶対頼んじゃいけない品目」だと思わされる画像に反応集まる

https://togetter.com/li/2502714 #Togetterより

銀のさらだとこんな風になったことは一度もないけどな。つか、フードデリバリーが一般的になってからもう何年も経つのに、こんなことがまだ改善されてないのか

バンドマンはチェキ売るな論争、チェキを売り続けることで47都道府県ツアーを完走したバンドマンの言葉が重い「必死にやろうとすると綺麗ごとじゃない」

https://togetter.com/li/2502482 #Togetterより

これ、イチャモン付けてる最初の2ツイ主もバンドマンなんで、要するに、チェキすら売れない底辺バンドマンが、チェキで活動資金を捻出してるバンドマンを妬んでケチ付けてるって構図らしい

鳴潮の翻訳は、インフィニティニキや原神に比べると、お世辞にも良いとは言えないんだが。まぁゲーム内容には無関係だし、どうでもいいな

某有名原神配信者が今日から鳴潮始めるらしいけど。サービス開始当初、鳴潮のことをケチョンケチョンに貶してたのは忘れてないからな

まぁ何にせよ、始めたての人の配信は見ないな。有用な情報が得られるわけでもないし

原神メインの配信者で、鳴潮をサービス開始当初から続けてる人はいないんだよな。ホヨバに限らずいろんなゲームの配信をやってる人で、その流れで鳴潮も最初から追ってる配信者なら何人かいるけど

にしても、今から始めるんなら、サービス開始から半年以上たってる鳴潮より、これから始まる予定のエンドフィールドや無限大、NTEとかの方がいいんじゃないの。サービス初日から始める方が、注目を集める点では有利だよなぁ。まぁ別にどうでもいいんだけど

ちなみにエンドフィールドは、別の原神配信者がクローズドβに参加中

まぁ今年はアニメ調オープンワールドソシャゲが多数サービス開始するし、配信者もそろそろ「原神後」を考えないといけない時期なんだろうな

「いつも作業着」長野3人殺傷で46歳男を逮捕 事件翌日から警察が自宅張り込み

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000400390.html テレ朝newsより

普段はメガネかけてないとか帽子かぶってないとか出勤時に毎日自販機でコーヒー買ってるとかまで見られてるのは草。事件の翌日から容疑者近くで張り込みしてたってのは、今回の長野県警は優秀

見た目普通のおっさんが通り魔やっちゃうんだなぁ

イベント「バーバ・ヤーガV: ノーカントリー」クリア