
はめふらの悪役じゃないバージョンか。財産狙いで結婚したがってる奴に嫌われて婚約破棄させるなんて難しいんじゃね
https://www.youtube.com/@mbsnews MBS NEWSより
要人警護の鉄則は、攻撃者の確保は他に任せて、とにかく警護対象をSPの肉壁で守りつつ車に押し込んで現場を早急に離脱、らしいけど。今回はうまくできてたんかな
まぁ治安の悪化は国が貧乏になった結果だしな。強盗同様、こういうのもこの先増えるんだろうな
https://373news.com/_news/storyid/173680/ 南日本新聞より

都市部に逃げられないように給料や労働条件を改善すれば済む話。結局のところ低賃金で都合よくこき使える奴隷が欲しいってだけなんだよな
ロティサリーチキンやケンタを温め直したり冷凍ピザを焼いたり冷凍保存したバゲットを焼き戻したりする用のオーブントースターが欲しい病にかかっている
https://togetter.com/li/2125544 #Togetter @togetter_jpより

そこそこ羨ましがられる仕事してるけど、やりがい搾取ってほどでもない。まぁこの仕事できる奴少ないしな。できるようになるの大変だし
https://www.youtube.com/@kitachas kitachasより
追突した後続車がアホなのは言わずもがななんだけど、コメでもさんざん言われてるとおり、バイク側も車間距離が足りない。だから先行車が減速するとバイク側も急ブレーキにならざるを得なくなり、結果後続車の追突を誘発している
動画主は停車時に後続車を視認する習慣があるとか言ってるけど、本来は先行車が減速してこちらがブレーキをかけ始める時に後ろを確認するんだよな。後ろの車間距離が足りないようなら、前方に確保してある車間距離を使ってじんわり減速するなり、状況によっては右や左に回避して追突されるのを防ぐことができる
ブレーキをかけ始める時に後ろを確認するのは、先行車がいる場合だけじゃなくて、黄色信号や横断歩道で停止する時も同様。黄色信号だろうが横断歩行者がいようがかまわず突っ込んでくるアホは大勢いるからな