作者「『ダーティペア』ってどういう作品と訊かれたら、『うっさい』を日本ではじめて活字にした作品と言っていただけるとうれしい」長年の疑問も氷解

https://togetter.com/li/1975929 #Togetter @togetter_jpより

アニメは見てたんだけど、いつだったか原作を読んでみようと思って少し読み進めたところでキャラの口調がどうにも受け入れられなくて挫折したことがある。アニメ絵見ながら声優の可愛い声で聞くと気にならないし時には好感すら持てるんだけど、活字で「うっさい」とか書いてあるだけだとガサツで乱暴な印象が強すぎてダメだった

グインサーガも近年読み直した時にリンダの喋り方を受け付けられなかったし、当時の小説共通の特徴なのか、それとも自分が最近のラノベ読みすぎてそっちの語り口に慣れてしまったのか、よくわからんけど

まぁダーティペアもグインサーガもアニメリメイクしてくれたら見てみたいところだが。昨今リメイク流行ってるし、どこかやってくれないかな

PRS7のフルコン埋めが進む中でPRS6のこの曲が未だにフルコン取れてないってことは、PRS7かそれ以上の難易度があるってことだろうな

今のところフルコン取れそうな気配すらないんだよなー。いちおう音トレでの譜面チェックはしてるけど。PRSだと手元動画も上がってないしな

機動戦士ガンダム 水星の魔女 第7話 シャル・ウィ・ガンダム?

正装スレッタ可愛いのは良いとして、ずけずけと「胸きついんですけど」言っちゃうあたり少しは歯に衣を着せてもいいと思う。スレッタママはミオリネには手厳しいけど、それが結果的に功を奏した感じか。オリジナルエランはスレッタの味方をしたのかな。まぁエアリアルはガンダムだよな

山中湖沿いでバイク同士が正面衝突 ライダー1人死亡(2022年11月19日)

https://www.youtube.com/@ANNnewsCH ANNnewsCHより

https://www.youtube.com/watch?v=wPK-qjEQBn4

南東岸の山中湖サイクリングベース付近。緩いカーブだけど、まぁスピードの出し過ぎだろうな

道志みちから山中湖行くときは、いつも平野交差点で右折してマリモ通りを通ってるから、この事故現場は走らない

スローループ 第3話 ありがとう

復習。泣かせる回。この湖畔のキャンプ場どこなのか調べたけどわからないんだよな。ひよりの気遣いにプレッシャー感じる小春が可愛い

(追記)
場所は奥日光の丸沼。奥日光はフライフィッシングの聖地と言われることもあるらしい。駐車場のある建物は旅館の丸沼温泉環湖荘。ここにキャンプ場があるかどうかは不明。数km以内に丸沼高原キャンピングバレイと菅沼キャンプ村があるけど、アニメのキャンプ場がどこなのかは不明

丸沼ならこないだの栃木ツーリングですぐ横の国道120号を通過したんだけど、既に日が暮れて真っ暗だったし何も見えなかったな。野反湖行った時は霧で何も見えなかったし、つくづくこのアニメの聖地とは相性が良くない