通行証ゲット…したけど、何やらひと仕事やらされるらしい

通行証がないと離島から出られないのか…

稲妻の七天神像を初解放。当然ながらここは雷元素

というわけで、蛍とアンバーを突破段階3にアップ。蛍はLv.56まで上げたけど、育成素材がとにかく足りない

今さら気付いたけど、汚れた仮面も鋭利な矢先も合成できるのか…

汚れた仮面も鋭利な矢先も全然ドロップしないんで、とりあえず第二章を始めることにする。雷鳴りまくってるのは、蛍の心象と次の行き先の稲妻を象徴した演出なのか、それともただの偶然なのか

この手のゲームでは大抵釣りができて、大別するとフルオートで釣れる場合と、ミニゲームになってて少々手間がかかる場合がある。個人的にはフルオートで釣れる方が楽でいいんだけど、このゲームの釣りは手間がかかるミニゲームタイプ

塵歌壺、wiki情報に従って洞天仙力を上げるため、「模様が掘られた庭園の壁」をひたすら作って並べている。材料の樺材と鉄を集めるだけでも結構な労力だな、これ…

なお壺には信頼ランクというのもあって、初めての調度品を制作すると上がるらしい。まず製作スロットをひとつ解放したいところ