
センター効果はチャームの強化版か。まぁこの先はファン数を増やすくらいしかやることないしな
センター効果はチャームの強化版か。まぁこの先はファン数を増やすくらいしかやることないしな
20連でお迎え。早すぎて草
回す。ジュエルは潤沢
つべのおすすめが寄生虫とかダニとかえぐい動画ばっかになったんで、再生履歴を削除した
初めて知ったけど、シーパラとアクアパーク品川はどちらも西武系らしい。ほーん
唐突に始まる合コン。ファミレスとかじゃないのか
水族館デートはマクセルアクアパーク品川
定番展開だと、千鳥とつるんでるのが桔梗の教師か他の生徒にバレて、薫子の特待生待遇がヤバくなるってのがそろそろありそうだけど。どうなんだろう
https://togetter.com/li/2597629 #Togetterより
漫画はサブスク化の流れに完全に乗り遅れたからな。漫画を読む文化が廃れれば漫画業界も立ち行かなくなるだろうし、そうなってから慌ててももう遅い
デレステ最後の新キャラはニュージェネレーションズ。まぁ当然か
今日の作業が終わったら回す
https://www.youtube.com/@motorcycle-o9c 【2chバイク】バイクは見栄と我慢ですより
タイトルどおり自業自得
原二の唯一かつ最大の欠点が、高速道路を含む自動車専用道路を走れないことなんだよな。125cc超のPCX160とかが人気ある所以
横浜や東京の自動車専用道、例えば保土ヶ谷バイパスや横浜新道を原二で走ったりしたら、たぶん他の車に即110番されてすぐ捕まるんじゃないかな
125cc超に対する原二のメリットは、原二まで止めれる駐輪場がけっこう多いことと、あと動画内でも言われてるけど、でかいバイクや四輪車を持ってる場合、ファミリーバイク特約の対象になるから任意保険が安くなる点。125cc超だと任意保険は別々になるからな
逆に言うと、バイク1台しか持たず、2台目のバイクや四輪車を持つ予定がないなら、125cc超の利点は大きくなる。普段使いの下駄代わりのバイクで高速を走れるメリットはやはりでかい