主要キャラが死ぬ、ってのがわかっちゃうと、あ、もう追わなくていいんだな、ってなるのはあるよな。ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミンとか、推しの子とか

ディズニープラス、なんで再加入したんだっけ、と思ったら、マクロスか

つか、解約してないな、これ…。まぁもう少し入っとくか

こいつらオスメスだったらここで繁殖するのか…。片方が妙にもう片方と距離を詰めようとしてるんだよな。もう一方は逃げてるっぽいんだけど

しかし、蜘蛛1匹だと、いるなーって感じで見過ごせるけど、2匹も歩き回ってるとさすがに不衛生感が半端ないな…

蜘蛛は殺さない派なんだが

1ヶ月ほど前からハエトリグモが棲みついてたんだが、さっき何気なく床を見たら、ハエトリグモが2匹いることが判明

ハエトリグモを2匹も養えるほどの虫はいないはずなんだが

って言うか、どこから入ってくるんだこいつら

A sailor hanging on a cable attached to USS Akron in flight over Camp Kearny, San…HD Stock Footage

https://www.youtube.com/@CriticalPast CriticalPastより

1932年5月8日、米国海軍の硬式飛行船アクロンは、大陸横断飛行のためニュージャージー州を出発し、3日後の11日にカリフォルニア州のキャンプ・カーニーに到着。そこでの係留作業中、太陽光で温められたヘリウムガスにより浮力が異常に上昇して制御困難となり、船尾が急上昇。係留クルーのうち4名が係留ロープにつかまったまま空中に引っ張り上げられた。1名は地上4.6mから転落し、腕を骨折。2名はさらに上空から転落して死亡。残り1名はかろうじて係留ロープに体を固定し、1時間後に飛行船の乗組員により救助された

キャンプ・カーニーは元々米国陸軍の基地で、1932年に海軍が飛行船の係留基地としての使用を開始。アクロンがこの基地に到着した初めての飛行船で、飛行船の係留の訓練を受けた地上クルーは皆無だったらしい

USS Akron

https://en.wikipedia.org/wiki/USS_Akron Wikipediaより

Camp Kearny

https://en.wikipedia.org/wiki/Camp_Kearny Wikipediaより

横浜の国道16号、女性が車にはねられ死亡 容疑で運転の男を現行犯逮捕

https://www.kanaloco.jp/news/social/case/article-1123574.html 神奈川新聞カナロコより

6日午前4時半ごろ、横浜市金沢区六浦1丁目の国道16号で、近くに住む無職の女性(64)が乗用車にはねられた。女性は病院に搬送されたが、全身を強く打っており、約1時間半後に死亡が確認された。
(中略)
現場は片側2車線の直線道路。女性は道路を歩いて横断している途中で、横断歩道はなかった。署が詳しい事故原因を調べている。

正確な位置は不明だけど、環状4号線と交わる六浦交差点のある辺りで、昼間だと交通量はかなり多い場所。ただし午前4時半ってことで、交通量はさほどじゃなかったかもしれないけど、今の季節だと真っ暗な時間帯なんで、空いてる道路を飛ばしてると見逃す可能性は高い。まぁ被害者は自業自得だな

トランプで確定か…

ウクライナ戦争はロシア北朝鮮の勝利、イスラエルはガザ弾圧をさらに強化、あとは中絶禁止か

ホロタクティクス哀切の凶鳥難易度4ソロクリア