「プレステ5」値上げ 9月2日から約8万円に

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2408/27/news157.html ITmedia NEWSより

新価格は、PS5本体が7万9980円、PS5デジタル・エディションは7万2980円。DualSenseワイヤレスコントローラーは1万1480円など(記事末に一覧)。

現在の価格は、PS5本体が6万6980円、デジタル・エディションは5万9980円、DualSenseワイヤレスコントローラーは9480円(いずれもソニーストアの直販価格)。本体はどちらも1万3000円の値上げとなる。

草。PS5買うのはファミリー層よりゲーマー層の方が多いだろうし、ゲームPCとどっちがいいか考え時だなぁ

【衝撃】全盛期バカ売れした”みんなのGOLF”はなぜ没落したのか【ゆっくり解説】

https://www.youtube.com/@user-kv5yb2tx8d ゲームのゆっくり歴史伝より

ゴルフゲーはつまるところ、(1) グリーンに乗せて、(2) カップに入れる、をひたすら繰り返すだけのゲームなのがな…。コースやキャラにいくら工夫を凝らしても、いつかは飽きが来る宿命のゲーム

とか言いつつパンヤは休み休みながらも10年以上遊んだけどなー。まぁパンヤ以外のゴルフゲーはもう遊ぶ気にならないな

「Vtuberオタクは絶対に嫌だ」と語る24歳さんの火力が高すぎてバカ笑った→「実際そうかも知らんけど誰を好きだろうと関係無くない?」

https://togetter.com/li/2398984 #Togetter @togetter_jpより

草。まぁ誰を嫌おうと本人の勝手なんだけど

個人的には、VTuberは昔のラジオと似てるんかなと思ってる。相手の顔は見えず、喋りだけで人格を想像するわけだし。ハガキで意見を伝えることもできたしな。VTuberファンがリスナーと呼ばれる所以。ラジオ受信機を見つめるよりは可愛い女の子の絵を見てる方が楽しいからそういうガワを使ってるってだけ

あと、二次元三次元で言うなら、VTuberは完全に三次元側だな。2.9次元とかじゃなくて、完全な三次元。絵はほんとにガワでしかない。だから、三次元に興味がない二次元の住民としては、さほど興味を持てないんだよな。たまーに切り抜きを見る程度

【原神】「大物原神YouTuber、配信中に泣いてしまう」に対する旅人の反応【反応集】

https://www.youtube.com/@Travelers_Reactions 【原神】旅人の反応集より

コメで鳴潮プレイヤーから無茶苦茶忌み嫌われてて笑った。原神配信者の中では仮にも登録者数No.1なんだし、次の原神先行プレイでは呼んであげたらいいんじゃないかな