
どっちも面白そうだけど。今回は回避を取ってみるか
どっちも面白そうだけど。今回は回避を取ってみるか
深層空想秘境Lv.90、ミーム100%でクリア
非クリだと43,742
吟霖の協同攻撃は吟霖自身が使うのがいい感じかなぁ。今汐終奏スキル→吟霖の共鳴スキル1基本攻撃4発共鳴スキル2、共鳴解放→今汐変奏スキルでいい感じに韶光が貯まってるんで、今汐共鳴スキル→通常攻撃4から驚龍発動
韶光満タンで鳴鐘の亀相手におそらくクリで106,556
でも吟霖の場合、裁判値はけっこう楽に貯まりそうかな。共鳴スキル1段目→基本攻撃4発→共鳴スキル2段目、でこれだけ貯まったんで、すぐ満タンになりそう
基本攻撃なら当然罪のマークが付くし、裁判値が満タンになり次第重撃を撃てば、罰のマークが付く
吟霖が敵に付けるマーク、種類が沢山あってどれがどれやらなんだが
でまぁいろいろ試した結果、いちばん上の画像のが罪のマーク、次のが罰のマークらしい
基本攻撃、共鳴解放、または変奏スキルが命中すると、敵に罪のマークが付く
特殊ゲージ裁判値がMAXの状態で、罪のマークが付いてる敵に重撃を当てると、マークが罰のマークに変わる。罰のマークはキャラチェン後も残り、次キャラが攻撃すると協同攻撃が発生する
つまり、今汐の韶光を貯めるために吟霖の協同攻撃を使う場合は、まず吟霖の裁判値をMAXまで上げる必要があるってことになる。マジかよ
散華の倒錯の星Lv.80
今日の聖遺物。山脊の見守り×2、赤金の廃墟×2、熔鉄の孤砦×2
赤金の廃墟は地脈異常が風元素キャラ向けってことで、放浪者編成でやってみたけど。まだ慣れないな
ディルックの突破用の宝石、残りはアゲートを6個なんだが。ニィロウとフィッシュル用にラピスラズリとアメシストは残しておきたいんだが、そうすると足りないな。ニィロウの突破素材集めも兼ねて兆載永劫ドレイクあたりを狩るか
ニィロウを6段階目まで突破するのに必要な宝石は、砕屑換算で271個、ラピスラズリの在庫は319個。兆載永劫ドレイクから出た宝石は全部ディルック用に使える