https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/900002092.html テレ朝newsより

法務省によると、2008年から、婚姻届は本人確認が義務付けられてることになってるんだけど
戸籍の窓口での「本人確認」が法律上のルールになりました
https://www.moj.go.jp/MINJI/minji150.html 法務省より

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/900002092.html テレ朝newsより
法務省によると、2008年から、婚姻届は本人確認が義務付けられてることになってるんだけど
戸籍の窓口での「本人確認」が法律上のルールになりました
https://www.moj.go.jp/MINJI/minji150.html 法務省より
https://www.youtube.com/@Somen-Channel Somen Channelより
精鋭狩りRTAの人は翠緑4セットを使ってたけど、キャラチェンの手間と時間を許容できるなら、翠緑は相方の風元素キャラに任せて、ファルザンは元素爆発の威力が上がる聖遺物の方がいいんだよな
で、完凸ファルザンの元素爆発の追撃は元素スキル扱いってことで、火力を総合的に上げるには黄金の劇団が良いらしいんだけど、アビスの魔術師をワンパンで倒すのが目的の場合、追撃は捨てて、元素爆発の初撃のダメージを上げられる絶縁の旗印の方が良さげ
時計を元素チャージ効率と攻撃力のどちらにするかが悩みどころか
武器は祭礼の弓が余ってるんで使わせるとして、攻撃力が足りない場合は宵宮の飛雷の鳴弦を借りてもいいんだけど、祭礼の弓の基礎攻撃力が565に対し飛雷の鳴弦は608だから、大きい違いはないな…
淵下宮の精鋭狩り、ルートもだいぶ覚えてきたけど。30分強で2万モラ弱か…。このルート作った人は11分ちょいで回ってるんだよな
まぁ凸数や★4武器もあるだろうけど、それ以前に天賦レベルが鍾離以外はLv.6だしな。これを上げ切らないことには何とも
https://togetter.com/li/2348752 #Togetter @togetter_jpより
元ツイ主は二宮飛鳥
男なら1人ピューロランドあたりだろうけど。男女問わずだとリプでも言われてる1人ボウリングがかなりハードル高いかと
https://www.youtube.com/@DGames555 Dより
精鋭狩り編成は、フリーナ入りのこの編成の方がいいかもな。やはりフリーナの存在は大きい
動画主のnoteによると、完凸ファルザンは弓・風元素共鳴・アビスワンパン担当、とのことで。アビスワンパンは、動画だと14:35からの元素爆発で、Lv.93のアビスの魔術師2体をシールド展開前に倒している。与ダメは70,483と69,322
ただまぁアビスの魔術師全部をワンパンで倒してるわけでもないんで、特に必須ってほどでもないんかな。RTAやるなら必須なんだろうけど
ビルドは天空の翼1凸と翠緑の影4セットで攻撃会心率ダメは2,075/81.1%/221.9%
動画の話を聞いてると、早柚より閑雲の方が良さげ
今日の聖遺物。罪禍の終末×3
白朮は取るけど、放浪者は厳しいかもだなぁ
Ver.4.6前半はアルレッキーノとリネ、後半は放浪者と白朮
アルレッキーノは週ボスにもなるのか
祈願は放浪者と白朮