
月: 2024年4月

手間かかったけど、なんとか倒したわ
ギミック、鉱石を取ればいいんなら鍾離の元素スキルでも取れそうだな…。今回はガン無視したけど

遺跡サーペントも久しぶり過ぎて戦い方覚えてないな…。ギミックをノエルでやった記憶があるんだが、両手剣必要なんだっけか
まぁとりあえずいつもの宵宮編成でやってみるか

1凸ヌヴィレットで精鋭狩りをやってみた
鍾離がいる時よりHPの消耗が激しくて、小まめに全体回復する必要がある。あと、集力時・重撃時以外は殴られると普通に吹っ飛ぶんで、しっかり回避しないといけない




今日の聖遺物。紅葉ノ庭×3
忍の次はフィッシュルを育てるつもりだったんだが、考えを変えてファルザンを先にすることに。ということで、久方ぶりの紅葉ノ庭

ジンの好感度10。ジンは塵歌壺だけで好感度10になった

1凸ヌヴィレットの編成なんだが。白朮がいなくてシャルロットも育っていない現状であれこれ考えたんだが、結局水2風2のこの編成に落ち着いた。2元素だと遺龍の栄光は基本2層止まりになるけど、全体ヒーラーはやっぱ欲しいしなぁ。火力も精鋭狩りも当面この編成を使う
精鋭狩りで、夜蘭/万葉/ヌヴィレット/閑雲も少し試してみる

次は久岐忍の育成を始める
武器は鉄蜂の刺し。ただし、万葉で鉄蜂を使ってみて、チャージが問題ないようなら鉄蜂は万葉用にして、忍は暗鉄剣を使うことになるかもしれない
鉄蜂の刺しの突破素材は水/土/日。天賦本は火/金/日、ボス素材は遺跡サーペント
聖遺物は、金メッキ4セットの熟知/熟知/熟知。これは既に揃っていて、強化も進んでいる

鉄蜂の刺しを鍛造



楓原万葉Lv.90。万葉の育成はひとまずここまで