
にしても、貰える古鉄銭の総数がはっきりしないと迂闊に交換できないな…。まぁ全報酬を取れる分の古鉄銭は貰えるんだろうけど
にしても、貰える古鉄銭の総数がはっきりしないと迂闊に交換できないな…。まぁ全報酬を取れる分の古鉄銭は貰えるんだろうけど
6つのうち、貰えるのは1つだけなのか…
wikiによると、違いは色だけらしい
ソシャゲに課金する2万円はあっても、漫画1冊に払う990円はないなぁ
https://www.youtube.com/@sokuhou- チー牛速報より
切り抜きや画面入り同時視聴、画面入りリアクション動画が合法化されて、うぷ主と公式両方に収益が入るようになればウィンウィンだしな。このモデルはアニメ界全体に広がるべきでは
https://togetter.com/li/2286868 #Togetter @togetter_jpより
こういう話は好物なんだが、Kindleで990円は高いな…
つか作者の人は金沢市在住か…。SNSによると特に大きな影響はなかったってことだけど
https://mainichi.jp/articles/20240102/k00/00m/040/195000c 毎日新聞より
エセ情報を拡散してる奴らは、他人のツイートをリツイートしただけでいいことした気分になってるんだろうなぁ…
宵宮1凸の代わりにナヴィアを引こうか悩み中
岩元素アタッカーはいちおうノエルがいるけど、マーメイドノエルは岩ってより水元素攻撃だしな
でもナヴィアを引くと結晶もそれなりに消費するだろうし、雷電将軍はともかく飛雷の鳴弦は厳しくなるのがな…
https://togetter.com/li/2286865 #Togetter @togetter_jpより
葬式やお盆にお経を唱えるだけの住職なら別にそれでもいいのでは。そんな坊さんに説法とか聞かされても説得力ないけどなー
https://togetter.com/li/2286858 #Togetter @togetter_jpより
地上波なら間違いなく差し替えになってるな
つか新海誠は「君の名は。」までしか見てないな…。元々劇場版アニメは見ないし。気が向いたら見るかもしれないし見ないかもしれない
宮崎駿はストーリーテラーだけど、新海誠はあくまでも絵描きだってのが、「君の名は。」までの新海誠作品を見た個人的な印象
虎2017のライセンスのアクティベーションが知らんうちに外れてて、まぁ本体は新しいバージョン持ってるから別にいいんだが、2017より後のバージョンで廃止されたバッチ検索ツールが使えないのが不便でアクティベートしようとしたところ、なんかエラーが出てアクティベートできない。調べるとどうやら向こうの不具合でアクティベーションが勝手に外されてたらしい。ので、一度ライセンスをリセットしてから再度アクティベートしたら使えるようになった
つか、最新バージョンにもバッチ検索ツール出せや