https://www.bengo4.com/c_18/n_16600/ 弁護士ドットコムニュースより

言うて、街中で人がクマに襲われてケガでもしたらまた文句言うんだろ、お前ら
https://togetter.com/li/2235828 #Togetter @togetter_jpより
リプでも言われてるけど「実家が太い」で既に回答が出ている
それはさておき。何不自由なく悠々自適な暮らしができてるのに、その生活をわざわざつべに晒す理由はなんなんだろうな。まぁ雑貨屋とかやってるなら宣伝にもなるだろうけど。そうじゃない一般人が、個人的私的な生活を不特定多数の相手に顔出しで曝け出すメリットってあるんかな
鍾離の全聖遺物Lv.20
鍾離の育成もだいぶ進んできたんで、これまで香菱/ノエル/宵宮/バーバラでやってた忘却の峡谷を、バーバラの代わりに鍾離を入れてやってみた。シールドを常時張れて、上から降ってくる氷柱にも悩まされず快適
バーバラの龍殺しのバフ48%が鍾離のシールドのデバフ20%に下がった結果、宵宮の火力があからさまに落ちてるんだけど、シールドのおかげで回避を雑にできる分で相殺したい。鍾離の元素爆発の使いどころとかも含めて、もう少し練習が必要かな
このアングルで見ると香菱の生足もけっこう良いな…
https://www.youtube.com/@Suina-ch すいな / Suina -chより
雷のような怒り4セットの元素熟知×3、蒼古なる自由への誓い無凸。これならヌヴィレット×雷主人公もある、かないかはともかく、蒼古が欲しくなるな
ただまぁ祭礼の剣から持ち替えると元素チャージ効率がマイナス61.3%な上にスキルCTリセットもなくなるんで、武器祈願に突っ込む前に鉄蜂の刺しあたりで使い勝手を試してみるのが無難かもしれない
雷のような怒りについては、wikiによると、「セット効果無しの元素熟知が490以下なら楽団2セット等の元素熟知+80の方がダメージで勝る」とのこと。元素熟知×3の場合はメイン効果だけで561になるんで、これは楽にクリアできている。ただし、今の蛍は時計が元素チャージ効率で、これを元素熟知に変えるとチャージ効率がマイナス51.8%されるんで、この影響も要検証だな
時計を元素チャージ効率にすると、元素熟知×2で374。残り116をサブOPか武器で確保する必要がある。蒼古か鉄蜂を使えば、これはいちおうクリアできる。サブOPのみで116を稼ごうとすると、厳選が少々シビアになるな
あと、楽団2や金メッキ2で熟知を上げる場合は他の元素でも同じ聖遺物がそのまま使えるけど(熟知型が他の元素に合うかどうかはともかく)、雷のような怒りは雷元素特化でつぶしが効かないってのは難点か
まぁ前も書いたけど、本気でダメージ出したい場合は蛍は外すんで、そこまでガチになる必要性もないと言えばないんだけど
稲妻の都市評判関連の世界任務は、デイリー前提の5件を除いて全部完了。淵下宮のがだるかったな…。攻略サイト見ないと難しいのも多かったし
デイリー前提5件ってのも多いな
世界任務「ロートパゴス族」でゲットした龍骨花の露玉、8万ぽっちなら売らずに取っておくか…
デイリーのすぐ近くに死域残ってるな…。あと瞳も2個ある
ディオナ2凸
夜蘭の西風猟弓Lv.90