軽トラックと原付バイクが交差点で衝突 72歳男性死亡

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rbc/286036?display=1 RBC琉球放送株式会社より

軽トラック運転手の言う「原付バイクが赤信号を直進してきた」ってのが本当かどうかは不明だけどな。軽トラじゃドラレコも付けてないだろうし。ゆいレール奥武山公園駅のすぐ横だけど、防犯カメラとかはないんかな

福岡市の交差点で3台絡む事故 男女3人が死傷

https://kbc.co.jp/news/article.php?id=9576371&ymd=2023-01-20 KBC九州朝日放送より

現場はここか。事故の詳細は不明だけど、最初の出会い頭の衝突は軽乗用車と原付のどちらかが非優先道路から飛び出し。次の衝突はバイクが前を見てなかったか速度の出し過ぎってとこか。6:30だとまだ薄暗いかもしれんけど、普通に前を見て制限速度+αで走ってれば突っ込むことはないはずなんだよな

江ノ島プチツーリング

二俣川で野暮用を済ませたんで、江ノ島に遊びに行く

12:54 出発

14:13 江ノ島

何はともあれ腹が減った

三色丼うまかった

平日なのにけっこう人が多い

今回も満潮

三浦半島回って帰る

15:53 出発

16:55 荒崎公園

下に降りたらすごそうだな。後日時間ある時に行ってみよう

とか言いつつ降りてきた

17:26 出発

18:51 観音崎

例によって真っ暗

この冬初めてオリオン座見つけたけど、写るかどうかわからんな

20:34 某スーパーで買い出し

21:08 帰宅。総走行距離159.4km

荒崎初めて行ったけど良かった。他にも降りれる道あったんで、機会があったらまた行ってみる

横浜・金沢区の国道、トラックと接触のバイク女性死亡

https://www.kanaloco.jp/news/social/case/article-962009.html 神奈川新聞社 カナロコより

金沢区昭和町の国道357号。ここはよく通る。二車線の間を走行中に何らかの原因で転倒して右のトラックに足を踏まれたかな。トラックに踏まれて大動脈が破れると、止血不可能な内出血を起こして失血死するからな。動いてる車の横をすり抜けるのはなるべく避けるのが吉

(追記)
今さっき現場を通ったら、この事故の目撃者を求める掲示板立ってたわ

現場検証帰りの警察車両が先頭待ちする交差点の目の前で出前館と軽バンの事故発生!事故から7秒で警察が到着する珍しい事故の瞬間

https://www.youtube.com/@TrafficSurvivors Traffic Survivorsより

立川市錦町6丁目の日野橋交差点、ファミリーマート海田日野橋店の横。青信号を右折したバイクが、赤信号の右折レーンから右のファミマに入ろうとした軽バンと衝突した事故。珍しいケースだけど、ここはコンビニに入る軽バンよりも右折バイクの方が優先されるはず

三浦半島プチツーリング

充電を兼ねてプチツー

12:05 出発

風強いんだが

13:45 観音崎

風強くてクソ寒い

15:38 長者ヶ崎

富士山かすかに見えてるけどうまく撮れないな…

16:00 葉山公園

観音崎に比べると風も波も穏やかになってる

逗葉新道と横横で帰る

16:41 コストコ

17:38 とりあえずコストコでの買い物は終了。あと2軒ほど寄って帰る

19:33 帰宅。総走行距離141.7km