https://togetter.com/li/2540145 #Togetterより

草。すげぇ
ハンドメイド大量に作ってるとこういうのが欲しくなるのはなんかわかる
https://0115765.com/archives/124652 オタク総研より
では偽基地局の電波を掴まないためにはどうすればよいか。現状で有効な対処法として、端末側で2G通信を無効にする設定が推奨されている。Android端末の一部では「設定」→「ネットワークとインターネット」→「インターネット」から契約通信事業者の設定画面を開き「2Gを許可する」をオフにすることで2G接続を拒否できる機能が用意されている。
ということで、2G通信は無効にしといた
https://www.dailyshincho.jp/article/2025/04180601 デイリー新潮より
こないだドンキで見かけたカリフォルニア米、一度チャレンジしてみようかなぁ。外食じゃ一般的なんだよな。コストコでも売ってるらしいけど、会員期限切れちまったんだよな
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/mro/1861451 MRO北陸放送より
当社社員による交通死亡事故について
https://www.fbc.jp/fbcweb/fbc_20250417 FBC福井放送より
福井県福井市高木中央2丁目、高木中央交差点の東。左から来た車にはねられたってことなんで、道路を横断中にセンターラインを越えてから轢かれる典型的な事故
現場は片側一車線の直線で制限速度40km/h、事故が起きたのは午後8時すぎの夜。前方に先行車や対向車がいないならハイビームにしておけば横断歩行者も多少は発見しやすくなるけど。してなかったんだろうな
高齢者側も、横断歩道のない場所を日常的に渡るんなら、LEDアームバンドでも付けて目立つようにする方が身のためなんだよな
https://togetter.com/li/2539703 #Togetterより
ChatGPTについては逆張りでも何でもなくて、裏を取るためには結局ググらなきゃいけないから、それなら最初からググるわってだけなんだよな
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1861899 TBS NEWS DIGより
フェラーリって10年間も貯金して買うもんじゃないよな。修理やメンテにも金かかるんだし、物は必ず壊れるんだし
つか、初めての車がフェラーリだったのか…
配信者「社長がフェラーリ買ったから乗せてもらったら1時間後に燃えた」→日本で「フェラーリ=よく燃える」イメージあるけどなんで?
https://togetter.com/li/2539464 #Togetterより
https://togetter.com/li/2539627 #Togetterより
他人の自由を侵害しない範囲に限り、人は何をしてもいいし、何を言ってもいいし、どこに住んでもいいし、何をして金を稼いでもいい。あくまでも他人の自由を侵害しない範囲に限りなんだよな。この本の著者と出版社は、ADHDやASDを持つ人たちが普通に生活する自由を侵害してるんだし、当然ダメだろ
ADHDを“サル”で表現? 発売前から批判殺到…「困った人」本が招いた“倫理的大炎上”「完全にアウト」
https://news.allabout.co.jp/articles/o/93198 All Aboutニュースより
https://togetter.com/li/2539645 #Togetterより
草
初代ダークソウルを少しだけやってみて、このゲームは俺には合わないと判断して以来、ダクソ系には一切手を出してないけど(リトルウィッチノベタの体験版だけやった)。原神の螺旋や鳴潮の廃墟もだけど、合わないと思ったらさっさと手を引いて他に行くのはゲームを楽しむ上で大事だよなぁ
https://togetter.com/li/2539609 #Togetterより
横浜の痔専門の病院で女医さんに指を突っ込まれて変な声を出した経験がある身としては、市販薬で治らんようなら早く病院に行けとしか。なおその時は薬を貰って普通に治った