ヘルメット着用のまま入店!不当逮捕され?3400万円の賠償金を請求!!!【アメリカ警察密着】

https://www.youtube.com/@mittyakuNews 密着記録News

不当逮捕した警察官も大概だけど、フルフェイスのヘルメットをかぶったまま店内に入るのもアホだろ。警察官に対しても非協力的だし、賠償金目当てで相手をわざと怒らせて逮捕させるように仕向けたんじゃないかって勘ぐる向きがいても不思議じゃない

宿泊施設の人が「旅先で予定してたものが見られなくてイライラする人が最近増えてる」と言ってた→確認作業になってきてる?

https://togetter.com/li/2090297 #Togetter @togetter_jpより

富士山あたりでも晴天で綺麗に見えるのは3、4回行って1回とかその程度だしな。遠方で一生に一度しか行けないとか、時期が限られる花や紅葉系とかは、いい具合に見れるかどうかは運次第なところがある

納車2週間後 凍結路面で転倒しました

https://www.youtube.com/@masa-hero masa heroより

東京都青梅市成木の都道193号の西行き、佐藤塚の交差点のすぐ先。2月中旬に山方面の雪の残る濡れた路面を動画撮影で喋りながら注意散漫な状況で走るとこうなる。動画で見る限り路面標示に乗って滑ったようにも見えるけど、倒れたバイクを起こす時に足元が滑ったってことなんで、路面も凍結してたんかな

冬は海岸沿いと標高の低い房総半島以外走らないけど、動画主は埼玉住みってことで、それも難しいのかなぁ

母が大和ミュージアムで「大和って結局何したの?」という悪気のないストレート発言で周囲の人に睨まれたらしい

https://togetter.com/li/2086861 #Togetter @togetter_jpより

時代の変化に取り残された象徴だしな。しかもその変化を決定的にしたのが同じ日本海軍の真珠湾攻撃とマレー沖海戦での戦果だってんだから救えない。それを見たアメリカ海軍が護衛空母を週一隻のペースで建造したのに比べると対照的。国力ってのは軍事力や経済力だけじゃなくて、時代や環境の変化に柔軟かつ機敏に対応できるかってのも含まれるんだよな

福岡の老舗旅館 お湯の取りかえ年2回しかせず…基準値3700倍のレジオネラ菌も|TBS NEWS DIG

https://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA TBS NEWS DIG Powered by JNNより

去年11月、保健所の抜き打ち検査では、最大で基準値の3700倍のレジオネラ菌が検出されていました。

安心して温泉も入れない。やっぱ抜き打ち検査って必要なんだなぁ

該当旅館のwebサイト、アクセス制限してるのかと思ったら重くて落ちてるだけだった模様

http://www.daimarubesso.com/