
「気ぶる」というネットスラングを知るなど
「気ぶる」というネットスラングを知るなど
https://togetter.com/li/2564261 #Togetterより
ノストラダムスの予言は、1973年に本が出て大ブームになった後が長すぎて、実際に1999年が来た時はもう誰もまともに取り合ってなかったんだよな。7月が来てもなんとも思わなくなってた
予言なんかよりバブル崩壊後の生活のことでみんな頭一杯だったしな。俺も最初の会社辞めた後に派遣で再就職した直後で、ノストラダムスどころじゃなかった
Teabag into mug trickshot truck competition
https://www.youtube.com/@coolpilations Coolpilationsより
Trucker’s Amazing Feat With Teabag
https://www.youtube.com/@ZengerNews Zengerより
Man Dips Teabag Into Cup With the Help Of His Truck By Parking It Perfectly With Precision – 1213056
https://www.youtube.com/@RMVideos_Jukin RM Videosより
https://togetter.com/li/2564099 #Togetterより
ほーん…
レダラッハ創業の宗教学校での児童虐待、調査は「必要ない」
https://www.swissinfo.ch/jpn/business/レダラッハ創業の宗教学校での児童虐待-調査は-必要ない/48884000 スイス公共放送協会より
https://togetter.com/li/2563982 #Togetterより
言ったら言ったで気まずくなりそうだし、ビールを縁までなみなみと注いだカップをホルダーに入れたまま別の席に移動するかなぁ
https://www.youtube.com/@anime1122ch 葵&茜のアニメ紹介chより
見たのは、黒井津さん、カミカツ、幼女戦記
幼女戦記を女体化アニメと呼べるかどうかは諸説ありそうではある
To LOVEるは原作至上主義者なんでアニメは見ない
あと、この動画の「男の娘」って言葉の使い方は間違ってる。女体化した男はあくまでも「女体化した男(ちんちんは付いてない)」であって男の娘じゃないからな。男装しても女装しても女にしか見えない男(ちんちんは付いてる)が男の娘
https://togetter.com/li/2563814 #Togetterより
ギターテクニックは確かに凄いんだろうけど、作業中に聴きたいかっていうとそうでもないな
The Jimi Hendrix Experience – Voodoo Child (Slight Return) (Live In Maui, 1970)
https://www.youtube.com/@JimiHendrixVEVO JimiHendrixVEVOより
↓作業中に聴きたい曲