投稿者: capnilka
日本語の変化は面白い、ゼミで「『メロつく』って言い方面白くないですか?」と話していたら先生から「頑張ったら卒論に出来るかも」と言われた
https://togetter.com/li/2542077 #Togetterより

メロいもメロつくも知らんかったけど、下のnoteが秀逸
「メロつく」は身の程を知らない~言語学を齧ったオタク用語の見地
https://note.com/eden_note7/n/nb2c869136371 note – わだつみより
【虫注意】クマバチっていかついけど、温厚だしめったに刺さない「優しい巨人」→特徴を見てみたらほぼ可愛い要素だった
https://togetter.com/li/2542152 #Togetterより


子供の頃、一心に花の蜜を集めてたクマバチを手でつかもうとして刺されたなぁ…
なお中学生の時、種類は分からないんだが何かのハチが地面で昆虫を運んでるのを見つけてつかもうとして刺されたこともある。どんだけハチを手づかみしたかったんだよ
まぁ続きは明日にするか
あとは、一括で作ったファイルからひとつひとつツールにコピペしながら作業するやり方か。これくらいしかないかな
ツール組み込みのもあるんだが。年間使用量が決まってるんだよな…
調べたら既知のバグで、しかもベンダーは直すつもりがないらしい。この機能は製品を使わずに作業を可能にするから、製品を買わせるため、この機能は使わせたくないんだと
タグがあるとうまく行かんな
とか思いつつ、とあることをやってみたところ、数十分でできた、けど、抜けがかなりあるなぁ…。あっちにはちゃんと入ってるんで、こっちの問題らしい
アニメ3話でようやく10分の1か…。まぁ全部やる必要はないんだけど。ひとまず10分の2までやるか
次はツール考えないとだなぁ…