昨日だけど自動更新完了のメールが届いた
同時にプラグイン1つとテーマもいくつかアプデが有効になったんだけど、そのテーマの中に今使ってるTwenty Fifteenも含まれてたんで、アプデ後カスタマイズをやり直して正常に表示されることを確認
昨日だけど自動更新完了のメールが届いた
同時にプラグイン1つとテーマもいくつかアプデが有効になったんだけど、そのテーマの中に今使ってるTwenty Fifteenも含まれてたんで、アプデ後カスタマイズをやり直して正常に表示されることを確認
https://www.mbs.jp/news/feature/hunman/article/2023/03/093941.shtml MBS NEWSより

調べたらこの問題って姫路バイパスが無料化した2000年から20年以上も続いてんのな。そんだけ対策もされず放置されてたってことは、困ってる奴なんか別にいないんじゃないの
姫路バイパスのサービスエリア、駐車したくても止められない…20年超も続く混雑の原因は
https://www.kobe-np.co.jp/news/himeji/202209/0015614423.shtml 神戸新聞NEXTより

https://www.j-cast.com/2023/03/30458938.html J-CASTニュースより

草。ハードオフのバイトって横浜で時給1,100円前後からか。安い時給で雇った奴をまともな教育もせずに働かせるからこうなる


本牧山頂公園
https://www.youtube.com/@teru5300 TERUちゃんより
艦これはゼロ話切り、アルスの巨獣も数話で切ったけど、こんなことになってたのか…
艦これファンは基本的にシリアスな展開は望んでないと思うんだけど、艦これアニメって必ずシリアス路線なんだよな。いくら兵器が主役だからって、きらら的なほのぼの日常アニメは難しいのかなぁ…。まぁ難しいか
アルスは広げ過ぎた風呂敷を畳めなくなったのか。監督は元々アニメーターの人で、監督を務めるのは本作品が初めて。シリーズ構成と脚本を兼任してるのはがっこうぐらし!の漫画原作者兼アニメシリーズ構成か
https://www.youtube.com/@ntv_news 日テレNEWSより

答えあわせできてるじゃん、週休1日制のこの収入で誰が大工なんかやりたがるんだよ。家を建てたりリフォームしたりする側が今までの倍払って大工の収入を倍増させればなりたがる奴も増えるんじゃないの、知らんけど
https://togetter.com/li/2112131 #Togetter @togetter_jpより

マジレスするとこんなでかい装置なんてプロ窃盗団ならすぐ取り外しちまうし、この手の装置に気付かないような子供相手なら極太チェーンで地球ロックでもするほうがよほど効果がある
今年の正月にあった古事記二次創作の件とかもだけど、創作者は自分の創作物を守ることに関して脇が甘くなりがち
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/320625 日刊ゲンダイDIGITALより

オードリー春日スッキリでのペンギンの餌やりで池に落下危ない行動 那須どうぶつ王国
https://www.youtube.com/@firldman myフィールドサッカーマンより
「ペンギン池落下」で最も迷惑なのは春日俊彰? カンニング竹山ら先輩の「擁護」が逆効果
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/320741 日刊ゲンダイDIGITALより

やってることがSNSの迷惑動画や迷惑系YouTuberと変わらんよな。しかもテレビ局や芸人側にその自覚がないからタチが悪い