変な時間に寝て起きたら眠れなくなったので。内回り
2:53 出発
4:34 某臨港パークでトイレ休憩
5:35 観音崎

カヤックの準備してる人が二人ほどいた。海にはまだいないけど
とか思ってたら、2馬力ボートが一艘出てった

7:02 長者ヶ崎

富士山うっすら見える

あの岩の向こうに見えるの江ノ島か
8:44 帰宅。総走行距離255.2km
夜の方が道は空いてるけど、観光もするなら日が昇ってる方がいいな。まぁ当然なんだけど
変な時間に寝て起きたら眠れなくなったので。内回り
2:53 出発
4:34 某臨港パークでトイレ休憩
5:35 観音崎

カヤックの準備してる人が二人ほどいた。海にはまだいないけど
とか思ってたら、2馬力ボートが一艘出てった

7:02 長者ヶ崎

富士山うっすら見える

あの岩の向こうに見えるの江ノ島か
8:44 帰宅。総走行距離255.2km
夜の方が道は空いてるけど、観光もするなら日が昇ってる方がいいな。まぁ当然なんだけど
ほぼ同時にサービス終了か。デレマスはデレステに一本化、スクフェスはスクフェス2に移行か
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/cyber/notes/router.html 警視庁より

ルーターの件はさておき、右側に「チート行為はやめましょう!」ってのがあって笑った。警視庁がわざわざ警告するほどのことなのか。まぁ一般プレイヤーからすれば大迷惑であることに間違いはないんだけど
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230330-OYT1T50231/ 讀賣新聞オンラインより

さくら堤公園って江戸川沿いの公園か…
こないだの名古屋の双子の転落死もだけど、高層階に住んでる子供が必ず窓から落ちるわけじゃないし、川辺で一人で遊んでる子供が必ず溺れるわけでもないんだよな。事故に遭うのはごく少数の子供だけ。大半の子供は危険な目に遭わないように振舞ってるはずなんだけど
ノートPC久しぶりに開いたら、バッテリーで起動できない程度まで放電してた
https://togetter.com/li/2113778 #Togetter @togetter_jpより

体を動かせよヴォケ。何をドカッと座ったまま運転してるんだよ
Aピラーの死角(錯覚)事故寸前
https://www.youtube.com/@akibintube akibintubeより
体を動かしてピラーの陰に人がいないかどうかを確認しないからこうなる。自分の車が進む先に人がいないかどうかを確認するつもりがそもそもないだろ
https://togetter.com/li/2113801 #Togetter @togetter_jpより

SNSで話題にするなと作者が言ったからSNSで話題にされなくなったんだし、それでも新アニメが制作される程度には人気を維持できてるわけで、別に何も問題はないな。それで作者がどうしてSNSで急告なんか出してるのかは知らんけど
ネタバレに関してはもうSNSの時代なんだし、見なければ済む話なんだよなー