ロティサリーチキンやケンタを温め直したり冷凍ピザを焼いたり冷凍保存したバゲットを焼き戻したりする用のオーブントースターが欲しい病にかかっている

後続車に追突された(Aug.06.2016)

https://www.youtube.com/@kitachas kitachasより

追突した後続車がアホなのは言わずもがななんだけど、コメでもさんざん言われてるとおり、バイク側も車間距離が足りない。だから先行車が減速するとバイク側も急ブレーキにならざるを得なくなり、結果後続車の追突を誘発している

動画主は停車時に後続車を視認する習慣があるとか言ってるけど、本来は先行車が減速してこちらがブレーキをかけ始める時に後ろを確認するんだよな。後ろの車間距離が足りないようなら、前方に確保してある車間距離を使ってじんわり減速するなり、状況によっては右や左に回避して追突されるのを防ぐことができる

ブレーキをかけ始める時に後ろを確認するのは、先行車がいる場合だけじゃなくて、黄色信号や横断歩道で停止する時も同様。黄色信号だろうが横断歩行者がいようがかまわず突っ込んでくるアホは大勢いるからな

年収900万医師が名古屋1R投資…業者「常時8部屋持つのがミソです」

https://www.youtube.com/@gmentakishima 不動産Gメン滝島より

確実に儲かる物件なら業者が直接居住者に貸せば済む話だしな。何らかのリスクがあるから1R投資物件にするわけだし、そのリスクアセスメントを適切にできるようになるためにはそれなりの勉強と調査が必要