鑑心の回復量は、(1330+57.33%攻撃力)×5回、シールドが最大で5539+238.78%攻撃力
釉瑚の回復量は、共鳴スキルが1767+81.90%攻撃力、重撃詩ノ物が2002+92.82%攻撃力、吉兆を2個または4個揃えた時に発動できる双関が1178+54.60%攻撃力、固有スキル宝玉で古物所有時の通常攻撃秘宝展が(1767+81.90%攻撃力)×30%
気動漂泊者の回復量は、空中攻撃・光風と慈雨の輪舞が627+23.10%攻撃力、共鳴解放が2090+77.00%攻撃力、2凸効果が20%攻撃力×10回
アタッカーとして温存したい漂泊者は別として、鑑心と釉瑚のどっちがヒーラーとして優秀か悩ましいな…。まぁ両方試してみるか
鑑心は今は軽雲だけど、ヒーラー運用するなら回光かなぁ。重撃の使い勝手を考慮すると鳴鐘の亀、HP回復/攻撃力/攻撃力で、サブOPは攻撃力/共鳴効率か。武器は、攻撃力を優先するなら怒涛の湖音か星屑が捩れる渦巻腕、共鳴効率と協奏エネルギーを優先するなら今普段使いしてる狂乱マルカート。サポート運用で共鳴解放の集敵を活かすなら共鳴効率が必要なんだが、共鳴解放には回復能力がないんで、ヒーラーに徹するなら共鳴効率は必要ない
釉瑚もヒーラー運用時は回光で、こちらはフェイタルエラー。釉瑚は元々共鳴解放が軽くて共鳴効率はさほど要求されないんで、HP回復/攻撃力/攻撃力で、サブOPは攻撃力/共鳴効率。武器は、普段使いは黄金の拳だけど、ヒーラー運用時は怒涛の湖音か星屑が捩れる渦巻腕がいいんかな