こないだの動画をちょっと詳しく見てみた。ローテは以下のとおり

ショアキーパー N3 EQ→他キャラ 他キャラの行動→ショアキーパー N3 CD N3 RCO

共鳴スキルE発動後に蝶が敵に飛んで行ってダメージを与えるのと同時に協奏エネルギーを増やすんで、その待ち時間を別キャラで有効に使うコンセプト

Eの直後に音骸スキルQを撃ってるのは、フェイタルエラーのバフを、今汐の天幕を突き破る驚龍2回分に乗せるため、早めにQを撃ってクールタイムを早く消化するのが目的、とのことで、ショアキーパーの協奏エネルギー貯めの観点からはこのタイミングでなくても可

後半のN3 CD N3なんだが、ショアキーパーの通常攻撃3段目は、撃ってから回路ゲージ2個分が貯まるまでに若干のラグがあるのを利用する技。他キャラからショアキーパーに戻ってきた時は、前半のN3で貯めた回路ゲージが4個貯まってるから、ここでNを1回撃つと回路ゲージは満タンになる。2段目のNは回路ゲージには影響なし、3段目を撃ってから回路ゲージが貯まるまでのラグの間に重撃Cを撃って回路ゲージを消費し、即ダッシュキャンセルすると、3段目の回路ゲージ2個または1個が貯まる。ここで再度N3を撃つと、回路ゲージが再度満タンになり、共鳴解放R後に重撃Cを撃つことが可能になる

でまぁこれは説明も面倒くさいけどやるのも困難

で、ちょっと自分で試してみたんだけど、

N4 EC N4 CR

こんな感じでもいいのかなぁと思う。まぁこれだと★30は難しいのかもしれんけど

(10/9 表記のQとRを鳴潮デフォルトキー配列にあわせて変更)