https://togetter.com/li/2388044 #Togetter @togetter_jpより

魔剣伝説
贈与(双方同意の上での贈与)にすると、祖母から孫への贈与なんで特例税率になる。4,000万円だと税率50%、控除額415万円だから、(4,000万-415万)×50%=1,792万5千円が贈与税
窃盗(祖母の同意なしに引き出した)にする場合、刑事責任については、リプでも言われてる親族相盗例に該当するんで、逮捕・立件されることはないはず。ただし民事責任は免除されないから、民事訴訟を起こせば返済命令は出るんじゃないか。この場合はあくまでも窃盗で贈与にはならないから、贈与税も当然発生しないし、何なら裁判自体は和解で終わらせて後は家族で話し合いってことにもできる
まぁ贈与にして贈与税の支払い義務を負わせるのがいちばん効くんじゃないか。祖母が税務署で「孫に4,000万円あげた」と言えば、後は税務署がよろしくやってくれるはず