危険!灯油にガソリン混入 いわき市のGSが88件・2000リットルを販売 消防が使用しないよう注意

https://www.fukushima-tv.co.jp/localnews/2024/03/2024030800000008.html FTV福島テレビより

「灯油とガソリンが混ざってしまった」3月7日午後7時ころ、灯油の色と臭いの異変に気づいたガソリンスタンドの従業員から消防に通報があった。
いわき市消防本部によると、3月5日の正午ごろ、タンクローリーから荷卸しをする際、誤って灯油タンクにガソリンを入れてしまったということだ。このガソリンスタンドでは、7日午後7時までの3日間に88人の購入客にガソリンが混ざった灯油を合わせて約2000リットル販売したということだ。
返却に来た客は「息子が朝匂いかいだら、これダメだねっていう話しだったので。使ってる側としてはちょっと心配かなと」と話す。

こんな間違いあるんか。匂いで気付いたガソリンスタンド従業員と客の息子は有能