
第21層、普通にやったら89%
第21層、普通にやったら89%
第20層もクリア
ひとまず第19層は今汐/折枝/ショアキーパーで普通に戦ってクリア
https://www.youtube.com/@TheSamsXGaming TheSams x Gamingより
アブ魔王城第21層、今汐/ショアキーパー。カルロッタは添えるだけ
今汐は今汐団子、継承パーツはカルロッタとロココ。ショアキーパーはショアキーパー団子、継承パーツは長離とフィービー
基本的な戦い方は、ショアキーパー団子で星域を展開し、星域内で今汐団子のビームをぶっぱするだけ。たまに今汐本体とショアキーパー本体も戦ってるけど
この戦い方で第19層と第20層も行けるかどうかは不明
https://news.ntv.co.jp/category/society/4c97bba1f5fe46529fb12c53efe50e02 日テレNEWS NNNより
菓子メーカーの「シャトレーゼ」が特定技能の在留資格を持つ外国人に休業手当を支払わなかったとして、出入国在留管理庁は改善命令を出しました。未払いの総額は、約4100万円にのぼるということです。
入管庁から2日付で改善命令の行政処分を受けたのは、山梨県甲府市に本社がある菓子メーカー「シャトレーゼ」です。
どこかで見た名前だなーと思ったら、観音崎のウォーキングルートの途中にあったケーキ屋か。横須賀北久里浜店。山梨が本社だったのか
なお3月には公正取引委員会からも勧告を受けてた模様
公正取引委員会、シャトレーゼに下請法違反で勧告 下請けに製造委託した菓子箱など受け取らず
https://news.ntv.co.jp/category/economy/41954bbdf536437f8b8f68a99ddf6b50 日テレNEWS NNNより
発注済みのお菓子の箱などを受け取らなかったなどとして、公正取引委員会は菓子メーカー「シャトレーゼ」の下請法違反を認定し、代金支払いと再発防止を求める勧告を行いました。
公正取引委員会によりますと、シャトレーゼが下請け業者11社に対し、菓子箱や香料など原材料の製造を委託していましたが、受け取り期日を過ぎても一部の商品を受け取っていなかったということです。
受け取らなかった商品は、去年12月30日時点で計約2383万円に上り、うち約1300万円分の商品は1年以上、受け取っていなかったということです。
菓子業界では売り上げ5位の最大手らしい。ほーん
菓子業界 売上高ランキング
https://gyokai-search.com/4-kashi-uriage.html 業界動向サーチより
覚えてないけど、一覧にないってことはクリアしたのか…。まぁ貰えるもんは貰っとくか
月間パス購入。累計課金額18,900円
第19層むずいな…
出てくる敵が事前にわからないんだよな…。第16層はカルロッタで行けたけど、第17層は輝き蛍の軍勢とゼノコロッサスが出てきたんで今汐。第18層は、まぁ2層連続で凝縮耐性ってことはないだろうし、カルロッタで行くか