https://togetter.com/li/2066635 #Togetter @togetter_jpより

ネットでポチれば今すぐ読み始められる時代に、わざわざ本屋に出向いて注文して後日また取りに行く理由がない
https://togetter.com/li/2066635 #Togetter @togetter_jpより

ネットでポチれば今すぐ読み始められる時代に、わざわざ本屋に出向いて注文して後日また取りに行く理由がない
草
https://www.youtube.com/@satv_news 静岡朝日テレビニュースより
ゆるキャン△でもなでしこがガスランタン買ってたけど、いくら風情があるとは言え、安全性を考えるとやっぱLEDだよなぁ…
(追記)
“手作りランタン”で車が大炎上 その原因とは(2023年2月1日)
https://www.youtube.com/@ANNnewsCH ANNnewsCHより
手作りかー。そりゃ燃料も漏れるわ
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2302/01/news105.html ITmedia ねとらぼより

以前あったバイトテロは雇用主側が教育を強化した結果少なくなったんだろうけど、家庭や学校での教育は最近この手の動画が少なくなってたから手薄になったんだろうな。被害に遭う企業側は過去の流行の経験から刑事民事両面での厳正対応の方針を決めてたろうし、謝罪しようがなにしようが厳しい処罰と損害賠償を課されるのは当たり前