ここのヒルチャール・霜鎧の王は放熱瓶がないと倒せないんかな。近くに暖房ないし

いわゆるDouble Electro Yoimiya編成の解説サイトを見てみたけど、学びが多い

宵宮のゲーム内の説明だけ読むと、宵宮で元素爆発を起こしたらキャラチェンジしてチェンジ後のキャラで効果発動すると読めるけど、他キャラの設置型の元素スキル・元素爆発の直後に宵宮にキャラチェンして、そこから元素爆発起こして他キャラの設置型のダメージにバフをかけるって使い方もあるのか…

リサの元素爆発も設置型だから、宵宮の元素爆発でのバフに加えて、雷元素を付着できれば過負荷反応も起こせるんかな

宵宮の元素スキルが10秒継続のクールタイム18秒(待ち時間8秒)、ノエルのが12秒継続のクールタイム24秒(待ち時間12秒)なんで、相手の数が多くて(特に遠距離攻撃してくる敵)宵宮だと戦いづらい場合は宵宮とノエルを切り換えつつ常にどちらかの元素スキルが出てる状態にするといいんかな

世界任務「層岩巨淵深遊記」クリア。これで層岩巨淵地下鉱区のマップは全部解放

主人公(風)、通常攻撃の最終第5撃で拡散起こってるのはなんだろう、と思って調べたらこれか

1発1発の攻撃力は宵宮より軽いんだけど、それが複数の敵に当たる上に、雑魚相手なら確定で相手を仰け反らせてノックバックさせる点が主人公のメリットだな。4人の敵に当たれば単純に4倍の攻撃力になる

水晶集めは層岩巨淵か…。マップ解放任務、「九霄の石の残片」までは進めたけど、「暗闇に増す危険」以降はまだなんだよな