


今週の千の扉の奇想クリア。時御がすごすぎた
今週の千の扉の奇想クリア。時御がすごすぎた
今週は気動。秧秧に使い慣れないヒーラーだと心許ないんで、ヴェリーナと組ませる
回光セットはひとまずメインステだけあわせて、鑑心と釉瑚のヒーラービルドを組んだ
鑑心と釉瑚のヒーラー運用に、完凸星屑が捩れる渦巻腕をLv.90まで強化
鑑心の回復量は、(1330+57.33%攻撃力)×5回、シールドが最大で5539+238.78%攻撃力
釉瑚の回復量は、共鳴スキルが1767+81.90%攻撃力、重撃詩ノ物が2002+92.82%攻撃力、吉兆を2個または4個揃えた時に発動できる双関が1178+54.60%攻撃力、固有スキル宝玉で古物所有時の通常攻撃秘宝展が(1767+81.90%攻撃力)×30%
気動漂泊者の回復量は、空中攻撃・光風と慈雨の輪舞が627+23.10%攻撃力、共鳴解放が2090+77.00%攻撃力、2凸効果が20%攻撃力×10回
アタッカーとして温存したい漂泊者は別として、鑑心と釉瑚のどっちがヒーラーとして優秀か悩ましいな…。まぁ両方試してみるか
鑑心は今は軽雲だけど、ヒーラー運用するなら回光かなぁ。重撃の使い勝手を考慮すると鳴鐘の亀、HP回復/攻撃力/攻撃力で、サブOPは攻撃力/共鳴効率か。武器は、攻撃力を優先するなら怒涛の湖音か星屑が捩れる渦巻腕、共鳴効率と協奏エネルギーを優先するなら今普段使いしてる狂乱マルカート。サポート運用で共鳴解放の集敵を活かすなら共鳴効率が必要なんだが、共鳴解放には回復能力がないんで、ヒーラーに徹するなら共鳴効率は必要ない
釉瑚もヒーラー運用時は回光で、こちらはフェイタルエラー。釉瑚は元々共鳴解放が軽くて共鳴効率はさほど要求されないんで、HP回復/攻撃力/攻撃力で、サブOPは攻撃力/共鳴効率。武器は、普段使いは黄金の拳だけど、ヒーラー運用時は怒涛の湖音か星屑が捩れる渦巻腕がいいんかな
ホロタクティクス・飛廉の大猿・難易度5、アンコ/ロココ/鑑心
ここだと鑑心は今一つかなぁ…。逆境深塔の3Fはやってみないとわからんけど
夢現のシーベッドの期間限定報酬、どうしたもんかなぁ…。面倒くさい
耐久枠は鑑心がわりと優秀らしい。残響反響の3F程度なら必要十分かな。鑑心は後で試してみる
今気付いたけど、残響の塔が回折、深境の塔が回折と凝縮、反響の塔が焦熱ってパターンもあり得るのか…。どうすっかなぁ
つか、気動が被るのがいちばんやっかいだな…。アタッカー忌炎しか持ってないし、秧秧や気動漂泊者で4Fは厳しい。電導は相里要とカカロ、焦熱は長離とアンコ、回析は今汐と回折漂泊者、凝縮はカルロッタと凌陽、消滅はツバキと消滅漂泊者と丹瑾で何とかなりそうだけど
まぁ他属性でごり押ししてもいいんだけど
https://www.youtube.com/@toryu ネタ勢のトリュウより
誤訳疑惑の新月、英語版だとHalf Moon、New Moon、Lunar Cycleの3状態なんで、誤訳で確定っぽい
Wuthering Waves Version 2.6 Preview Special Broadcast
https://www.youtube.com/@WutheringWaves Wuthering Wavesより
ユーノがショアキーパーやヴェリーナと同等の回復能力を持ってるなら必ず取らないといけないキャラになるけど。まぁ続報待ちだな