今日の音骸。火鬣狼×4で収穫なし、ナイトメア・燎原の炎騎×4でクリ率2個とクリダメ1個、無音区で攻撃力崩火の火鬣狼1個

今日の厳選

残像サーチ、こいつらしいんだけど、いったん別の場所にワープして戻ってきても死んだままなんだよな…

新しい高難易度コンテンツじゃないかと噂されてる奴か

次はザンニー実装か

反響の塔の嘆きのドレイクをやってみたところ、特に何事もなくクリア。共鳴解放は普通のローテーションで問題なく回った

ヴェリーナを出せない時には出してもいいかもだけど。しかし消滅や回析の漂泊者の枠を削ってまで出撃させるほどかっていうと、そこまででもないな。まぁ新キャラ待ちだなぁ

共鳴スキル・無形無相の朧は、空中攻撃→通常攻撃でも発動できるけど、シンプルに共鳴スキルを2回押しする方が楽だな

回路ゲージは、地上で共鳴スキル→通常攻撃3回→空中攻撃→通常攻撃(4段目)、で1スタック貯まる

気動漂泊者の性能を考える際に外せないのが、事実上のモチーフ武器の血の盟約と、新ハーモニーのバウンドレス・スカイだな

血の盟約は、共鳴スキル・無形無相の朧を発動すると、チーム内の登場キャラに気動ダメージブースト10%を30秒間付与

バウンドレス・スカイは、敵に風蝕効果を付与すると、チーム内全員の気動ダメージが15%アップ

この二つにより、気動漂泊者はヒーラー兼気動サポーターって位置付けになる。ただしバウンドレス・スカイの5セット効果は、風蝕効果を直に付与するキャラが不在の現在は実用困難で、新キャラの実装待ちってところか

変奏スキルは敵にダメージを与えるだけ、終奏スキルはチーム全員の風蝕効果の最大スタック数を+3、固有スキルはどちらも漂泊者本人の能力アップ

ということで、スキルだけ見ると、気動漂泊者のサポート能力は風蝕効果の最大スタック数アップのみで、基本的にはヒーラー寄りのスキルになっている

共鳴解放は、敵を攻撃しつつチーム全員のHPを回復