
ほんとのフェイタルエラーとかいらんから
ほんとのフェイタルエラーとかいらんから
ツバキ/ヴェリーナ/ショアキーパーでゼノコロッサス難易度4撃破。ヴェリーナから入ってツバキ→ショアキーパーとキャラチェンすると、事前に共鳴ゲージ貯めなくてもそれなりに戦えるのかな
ナイトメア・哀切の凶鳥、4個取るのにけっこう死んだ。1本ビームがなぜか避けれないんだよな…。2本ビームからの弾丸は昔散々やられたんで今は避けれるんだけど
クリ率1個
丹瑾の回路ゲージは素振りでも貯まるってことを今さら知るなど
回析漂泊者を練習する間は、回析耐性のある相手は丹瑾でソロの練習をやる。まぁ丹瑾の場合、丹瑾自身の練習ってよりも、相手のモーションを覚えて回避の練習をするってことになるんだけど
ちなみにスクショは2回目のチャレンジで、1回死んだ
エターナル・ライトの攻撃力COST1、在庫は山ほどあるんだが、いかんせん強化素材が少ないな…。Lv.5上げはできてもLv.25まで上げるのはきつい。無音区2倍イベントはこないだやったばっかだし、ストアのもあらかた買い尽くしたし、もうすぐ新キャラも来るし
しばらくは素材集めか
騒光効果は対複数だと役に立ちづらいのかな…。どっちかって言うと対単体向き
多少は手慣れてきたかな。スキルLv.10になれば1ローテーションで撃破できそう
旋からの共鳴解放で騒光効果が8スタックになった。これなら10スタック効果も維持しやすいかもしれない