角をやるため、久方ぶりの消滅漂泊者。完凸してから初出撃か

【鳴潮】簡単で超強い!Ver2.1「最強パーティー編成」解説★攻略で使える簡単で強いおすすめ編成を属性別で紹介!ビルドやローテも解説!/アンコ2周ローテ【WuWa/めいちょう】ツバキ ショアキーパー

https://www.youtube.com/@sabchbch サブチぴょんぴょんより

長離/ブラントはけっこう強いらしい

このゲーム、焦熱以外の編成は概ね決まってるんだよな

焦熱は、現状実装されてるアタッカーの長離とアンコがどちらもクイックスワップで性能をフルに発揮できるタイプなのがな。まぁシンプルなハイパーキャリーローテーションでもまぁまぁ戦えるんだけど

今日の音骸。紫羽サギ×4で収穫なし、ナイトメア・雲閃のウロコ×4でクリダメ2個。あと無音区で電導ダメージ冥雷の宣諭の楽手が2個出たけど、クリ率/クリダメのをもう持ってるんで、これは強化しない

今日の厳選

今日の音骸。紫羽サギ×4で電導ダメージ冥雷1個、ナイトメア・雲閃のウロコ×4でクリダメ1個

今日の厳選。クリダメのナイトメア・雲閃のウロコにクリダメサブOPが付いたんでLv.25まで強化してみたけど、クリ率は付かなかった

ナイトメア・雲閃のウロコは持ってたんだが、ナイトメア・雷刹のウロコは持ってなかったんで、とりあえず1個取った。音骸スキル使用時に与えるダメージが「周囲の敵」か「前方の敵」かの違いか…

と思いつつよく見たら、ナイトメア・雷刹のウロコは共鳴スキルバフで、ナイトメア・雲閃のウロコは共鳴解放バフか。なら共鳴解放アタッカーの相里要はナイトメア・雲閃のウロコだな