
宝箱はあと6個あるらしいけど。面倒くさいし集めなくていいな
宝箱はあと6個あるらしいけど。面倒くさいし集めなくていいな
これでようやくイベント「探せ!眠れる動物」解放
風物クエスト「フェアリーのみぞ知る」「運命の出会いに始まる童話」クリア。長かった…
宝箱は、全部取れなくても仕方ないなぁ…
壁は越えれないのかよ…。迷路を辿って行けってことか
知育クイズかよ
グリーディバード・反転、ナーフされてないかな
最近探索の機会がなくて、変化の幻境用の素材が乏しくなってきたんで、集めないとなんだが。どれにすっかな…。いちばん楽な採取のにするのは確定なんだが
とか思いつつよく見たら、ブラウンのがまだ大量に残ってたわ…
1日あたりのAP自然回復288+週間パス60+1割80=428、ブラウン素材1個あたりAP20消費だから、毎日21個、カボチャビーンズなら7か所取れば足りるな
ブループロトコルとかトライブナインとか、クソゲー作るのは日本人の十八番だみたいな風潮があったけど、インフィニティニキやってると、中国人もクソゲーを作れるんだなぁっていう当たり前のことに気付かされた
しかもサービス開始当初はかなり良かったんだよな。その良さを活かすことを一切せずに余計なものばかり追加してゲームをダメにしてるっていう
やっと1つ終わったけど。これを考えた奴は本当にこれが面白いと思って作ったのか胸倉を掴んで問い詰めたい
残り2つどうするかは後で考えるけど、星海のデイリーも含めてスルーしたくなってきた
サービス開始直後はいいゲームだったんだがなぁ…