映画『国宝』ブームで歌舞伎・観劇の習慣を持ってもらいたいというポストを受け「大人に観劇習慣が無いのに、子供が演劇を好きになるはずがない」

https://togetter.com/li/2593803 #Togetterより

歌舞伎の舞台を録画して英語字幕付きでYouTubeにアップすれば世界中の視聴者から見てもらえる時代に、数十秒のダイジェスト版しか上がってないんだよな

SteamのFactorioのレビューおもろいな。640時間程度じゃまだビギナーか。留年しちゃった人は卒業できたんかな

オーガスタの詳細来てた。電導重撃アタッカー兼シールダー

終奏スキルは最近主流のブースト付与で、15%の全ダメージブースト

シールドはHP依存だけど、モチーフ武器の効果が攻撃力アップなんだよな。HPと攻撃力の両方が必要だとすると厳選のハードルが高そう

「万民の願い、栄光の冠」ってのが何に使うのか書かれてないな

こいつが今の電力需要を支えてる原発。たぶんかなりシンプルな奴。つかウラン鉱石余りまくってるな…

資源を確保するときは、スパイダートロンで近隣の敵を排除してから、この防衛陣地を等間隔で配置して敵の侵入を防ぐんだけど。もう作業になっちゃって、未開の惑星でサバイブするってワクワク感もドキドキ感もないんだよな

あー鉄足りないからあそこの鉱床占拠しなきゃなんだけど面倒くさいなー、的な

攻撃を受けてるって言うか、仕掛けてるのはこっちだな。敵が長距離砲タレットの射程内に侵入→長距離砲タレットが自動砲撃→怒った敵が反撃に来る→レーザータレットとガンタレットで撃破、の流れ

地味に攻撃受けてるな…。この辺りはロボットの活動範囲内で、自動で修理装弾される

ここだけ離れ小島になってるの何だったか覚えてないな…

こいつがいちばん進んだマップか。ロケットサイロは完成済み。衛星を打ち上げ続けるには何かの資源が足りなくて、新しい鉱床を開拓しなきゃなんだけど、面倒くさくなってやめたんだよな