ざっくり2年前と同じくらいの健康保険と住民税がかかるのか、と思って家計簿を見直したら、けっこう高いなぁ…。非常によろしくない

確定申告書はひとまずできたんで。明日素面の時に最終チェックして、問題なかったら提出する

所得税確定申告書の税込み売上高から消費税額を逆算して0.2倍すると、消費税確定申告書の消費税額とほぼ一致したから、これであってるんかな

消費税の計算がわからないんだが。課税標準額って何だ

ざっと計算してみると、売り上げから消費税を除いた分と大体一致してるけど。正確に一致してるわけじゃないんだよな…。どんな計算してるんだ、会計ソフト

にしても、体感収入よりも所得が多いってのは非常によろしくないな…。その分今年の住民税と健康保険も増えるわけだし。要は無駄遣いが多いってことだよなぁ

やはりソシャゲと酒のつまみか

定額減税3万円はどうすりゃいいんだ

と思ったら、自動で控除入力されてたわ。freee有能

去年の所得が体感と違う数値であるぇ………になってる

「女性たちの声を反映させてコンテンツを作るのはビジネスチャンス。その思考回路がないのはなぜ?」これをやったら9割が大爆死してしまった話

https://togetter.com/li/2514063 #Togetterより

元ツイ主は乙女ゲーを知らないんだろうな

乙女ゲーム市場:視聴者層、ゲームメカニズム、プラットフォームタイプ、マネタイズ戦略、ゲームジャンル、ローカライズ機能別-2025-2030年世界予測

https://www.gii.co.jp/report/ires1578799-otome-games-market-by-audience-demographics-age.html 株式会社グローバルインフォメーションより

乙女ゲーム市場の2023年の市場規模は51億2,000万米ドル、2024年には54億2,000万米ドルに達すると予測され、CAGR 4.63%で成長し、2030年には70億4,000万米ドルに達すると予測されます。

乙女ゲーム特集

https://www.nintendo.com/jp/software/feature/otome.html 任天堂より

【恋と深空】心のさざ波PV

https://www.youtube.com/@LoveDeepspaceJP 『恋と深空』公式YouTubeチャンネルより

「迷惑料10万円で強制キャンセルに」ホテル雅叙園東京での結婚式予約が突如キャンセルされた当事者の皆さんの困惑と怒りの声

https://togetter.com/li/2513447 #Togetterより

調べると、ホテル雅叙園東京(旧名目黒雅叙園)は、1931年に創業した料亭がベースの、結婚式場・ホテル・レストランを含む複合施設で、バブル末期の1991年に総工費850億円をかけて大リニューアルしたものの、2002年に経営破綻して米国ファンドに買収され、その後国内外の出資企業を転々としながら運営を続けていたけれど、少子高齢化や未婚化によるブライダル市場の縮小と、2020年の新型コロナウイルスの影響で業績が悪化、2025年1月にカナダの資産運用会社が所有権の一部を取得すると、一時閉館してのリニューアルを指示した、ってことらしい

コメでも言われてるけど、決して順風満帆な経営ってわけじゃないし、ネームバリューだけに惹かれて1年も先の式の予約をしちゃったのが仇になったのかなって印象。カナダの新オーナーは、おそらく結婚式場は廃業して、インバウンド向けの高級ホテルあたりに作り替えるんじゃないかな。その方が儲かるだろうし

まぁ日本の国力低下を象徴する騒動だよな。結婚しなくなった日本人、外資に買収される日本企業、大挙して押し寄せる外国人観光客