三重大学、ダウン症の原因となる染色体が除去可能なことを発表→様々な反応「障害児のリスクが減れば産む人は増える」「障害のある人がいない世界は社会の前進なのだろうか」

https://togetter.com/li/2514705 #Togetterより

今は出生前診断でダウン症かどうかわかるしな。それでダウン症だったとして、中絶するか産むかは、実際に金と時間を使って育てる親が判断することであって、外野がとやかく言うことじゃないし、ダウン症の子供を産む決断をした親が中絶を選んだ親に何かを言う資格もない

今さらだけど、1月24日のver.1.2で追加された祝福の幻境で、新しい祝福の光が取れるようになってるな…。「迷い波」、「夢の舞」、「月吟」、「ブラックホール狩り」。こないだの課題のはこれか

ナイトメア・飛廉の大猿×2個と恐刃の車×2個をLv.25まで強化。恐刃の車のサブOPにクリ率と共鳴効率が付いたんで、これを装備する

今日の音骸。いたずら猿×4とナイトメア・飛廉の大猿×4で収穫なし。無音区で気動ダメージの長風COST3が3個出た

18歳の息子が卒業旅行で「免許取りたての友人が運転するレンタカー」で「7人でスキー」に行こうとしてる→無謀すぎる計画に、親御さんとXユーザーが結束して全力で止めようとする流れに

https://togetter.com/li/2513833 #Togetterより

最終的には、公共交通機関の使用を条件に、元ツイ主が全員分の宿泊費を出すことになったらしい

まぁ赤の他人的には(自粛

バイクは免許取ってから1年間は二人乗りできないのに、車は免許取り立てでも人を乗せられるのは不公平だよなぁ

やめろ…叫ぶ高校生らの車、事故で2人死亡 運転の18歳、頭が真っ白…猛スピードで「いいところ見せたい」

https://www.saitama-np.co.jp/articles/8086 埼玉新聞より

【時速194キロ死亡事故】初心者なのに「加速時の圧迫感に感動」と法廷で語った被告の元少年、なぜ親は放任した

https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/85304 JBpressより

国道で時速94キロ 「ぼっち」恐れた女子高校生が見失ったブレーキ

https://www.asahi.com/articles/ASS2P55GJS2PUDCB00Z.html 朝日新聞より