Fastest Shorekeeper Rotation Guide – 5.1 seconds no Intro skill

https://www.youtube.com/@seehang_dev seehangより

ショアキーパーの共鳴エネルギーを5.1秒で満タンにするコンボ。通常攻撃の4段目はモーションが長いんで、4段目を撃たないようにするのがコンセプト。操作的には下記のとおり

N3 JN CE N2D N2 CRO

通常攻撃N3で回路ゲージを4つ貯め、ジャンプキャンセルからの落下攻撃JNで回路ゲージ満タン、重撃Cを共鳴スキルEでキャンセル、N2(共鳴スキルの直後なんで2段目から)で回路ゲージを3つ貯め、ダッシュDでキャンセル、N2で回路ゲージを満タンにし、Cを共鳴解放Rでキャンセルしてから、キャラチェンO

やってみると9秒半ほどかかるんで、5.1秒でやるにはそれなりに練習が必要か。あと、追放者みたく怯んでくれる相手ならストレートにコンボを続けられるけど、怯まない相手だと回避もいれないとなんで、もう少し時間がかかる

それとそもそも論として、この5.1秒には音骸スキルが入ってないんで、それを発動するとさらに時間が必要

ちなみに、普通のN4 CE N4 CRだと9秒弱ってところ

N3 JN、自分がやるとN4と同じくらいの時間がかかるんだよなぁ…

(10/9 表記のQとRを鳴潮デフォルトキー配列にあわせて変更)

クラウド会計ソフトの運営会社から法人化しろ法人化しろとメールがしつこいんだが。法人化の目安は課税所得800万~900万円ってことで、そんなに稼げねぇよヴォケが

今日の音骸。回析のプリズム×2、焦熱のプリズム×2

次は丹瑾の育成を始める

丹瑾は終奏スキルで次キャラに消滅ダメージバフを与えることができるんで、消滅漂泊者のサポーターとして最適、なんだが、実際にはなぜかソロで使われることが多いキャラで、つべにはソロ動画が大量にアップされている

でまぁソロならメインアタッカー装備と言うことで沈日、サポーターなら軽雲になるわけだが。例によって、軽雲は比較的容易に揃えられるってことで、今回は沈日にする

武器は、丹瑾はスキルを多用するから、赫く燃ゆる流光との相性が良い、ということで、出撃時はこれを長離から借りる。千古の湖水でもいいんだが、これは漂泊者が使ってるんで、漂泊者と組ませる時は当然使えない

普段使いの武器は、散華が現在使ってる倒錯の星を使わせることにして、散華には決死の一人戦を強化して持たせることにする

出場時間の短い散華は、倒錯の星より決死の一人戦の方が相性が良いんだが、育成当時は決死の一人戦を持ってなかったんで、手持ちの倒錯の星を強化したんだよな。ただまぁ、散華は出場時間が短いから、どの武器を持たせても大差ないっちゃ大差ないんだが。決死の一人戦もせっかく完凸したんで、この機会に強化しておく

固有スキルを2段目まで取って、アンコの育成はひとまずここまで

今日の聖遺物。レインボースピリットの地×3

必要な週ボス素材は揃ったんで、来週からはアペプのオアシス守護者に戻る