クリエイターは日頃から意思表明しておくことが大事という話→雷句誠先生「自分の偽物がパチンコ会社に現れ勝手に契約が進められたとき、過去の意思表明ツイートが重要な証拠になった」

https://togetter.com/li/2367426 #Togetter @togetter_jpより

これか…

「金色のガッシュ!!」をパチンコに 使用許諾偽装し2億円詐取容疑で3人逮捕 原作者「とても残念」

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1504/09/news062.html ねとらぼより

今日の聖遺物。縁覚の塔×2、山脊の見守り×2、熔鉄の孤砦×2

ベネットのスキル長押しするとこんな風になるのか…。知らんかった

今の60代、70代が「アニメに夢中」なのはどれぐらい珍しいのか?世代的には黎明期・第一世代だが…

https://togetter.com/li/2366683 #Togetter @togetter_jpより

いわゆるガンダム世代ファミコン世代が還暦迎えるかどうかってあたりだから、50代のアニメファンゲームファンは普通。初代ガンダム放映が1979年、初代ファミコン発売が1983年だからな

60代後半から70代になるとアニメにもゲームにも忌避感示す奴は少なくないから、その世代でアニメファンやってるとしたら珍しいんじゃないか

「本人確認書類の記載事項と一致させろ」「使えない文字があるので変更しろ」このコンボ本当に不誠実→ワタナベサイトウあたりはキレ散らかしてそう

https://togetter.com/li/2366493 #Togetter @togetter_jpより

迷惑だから標準的な川崎に改名しろとしか。相手の名前が標準的な漢字なのか旧字体なのかいちいち確認するのクソ面倒くさいんだよな

今日の聖遺物。縁覚の塔×2、山脊の見守り×2、熔鉄の孤砦×2