このライト消せるらしいんだけど、消せないな…

ただ、ルエトワール採取ルート動画のは下を照らしてるんだけど、うちのは上側を向いている。任務か何かで向きを変えたんかな

ガソリンスタンドのレシート、やけに長いなと思ったら、前の二人が残したレシートがそのままくっついてた

一枚目のレギュラー3.71リットルはおそらく原一

二枚目はハイオク5,000円分、約30リットルを現金で支払い。ハイオク使うようなハイコストの車に乗ってるのに満タンにできないってことは、身の丈に合ってないんじゃないのっていう余計なお世話。レシート持ち帰ってないんじゃ家計簿も付けてないだろうしな

そう言う自分の原二は6.03リットル977円。これで約300キロ走るんで、遊びとしてはコスパが良い。まぁ大抵は行った先で金使うから、結局散財することに変わりはないんだけど

次の厳選はリサ

リサは、セシリアの苗床と、純水精霊、無相の水、水形タルパ等の水分多めの相手に使っている。感電がメインなんで聖遺物も熟知盛り。熟知と言えば今使ってる教官の他に金メッキがあるんだが、金メッキを集めるのも面倒なんで、まぁ教官のままでいいかなと。教官なら熟知バフも配れるし

ただ、杯が現在★4の学者なんで、これを★5にしておきたい。あと、花と羽も、サブOPの熟知がもう少し多いのを作れたらそちらに変更したい

とか考えて手持ちの聖遺物を眺めていたら、以前蛍が使ってた剣闘士の熟知杯があったんで、リサにはこれを使うことにする。後は、厳選枠の樹脂60個でモラを稼ぎつつ、手持ちの熟知サブOP付きの教官花羽を強化して、良さそうなのができたら交換する