https://togetter.com/li/2309507 #Togetter @togetter_jpより

草
誰だろう…。宵宮と夜蘭は特に異常は感じなかったけど
https://www.youtube.com/@TrafficSurvivors Traffic Survivorsより
最初の横断歩行者妨害取り締まりはローソン銀座五丁目店前、次のはセオサイクル大森店前、最後のネズミ捕りは東京都世田谷区代田3丁目の環七通り外回り、世田谷代田駅のちょい手前
わかってない奴がいるようだけど、横断歩道を予告する菱形マークのところにきたら、その先の横断歩道を渡ろうとしてる歩行者がいないかどうか確認しながら走らないといかんのよ。確認できない奴はスピードの出しすぎ。そして渡ろうとしてる歩行者がいたら横断歩道の手前で止まらないといけない。後ろの車に追突されるとか言い訳してる奴は遵法意識が足りないし、それはそれでまぁ個人的にはかまわんのだけど、その場合は捕まっても文句を言わず黙って点数と反則金を差し出せ
https://togetter.com/li/2309276 #Togetter @togetter_jpより
これはすごいな…。俺ができるのは、AEDを探しに行くか、またはテーブルと椅子をどかして救急隊の動線確保、くらいか
https://togetter.com/li/2309314 #Togetter @togetter_jpより
草。よく見ると、大半の人は線路から離れてるけど、線路際に残ってる人はみんなスマホ構えてるから、こうなるのわかった上で撮影してるんだろうな
https://www.youtube.com/@movieseto moviesetoより
低速走行中の路面清掃車の後ろを、バキュームカー、バイク、カメラ主の順に走行中、バイクがバキュームカーと路面清掃車に追い越しをかけたところ、バキュームカーが横を確認せずに路面清掃車を追い越そうとしてバイクと接触した事故
まぁ一義的にはバキュームカーが悪い
バイク的には、対向車線が空けばバキュームカーも追い越しをかけるだろうことは予測しておくべきだったかな
なお逆の立場で、自分が追い越しをかけるときは、自分の後ろから誰かが追い越しをかけてないか確認しなければならない。このバイクはその確認ができてないんで、その点ではまぁバキュームカーと一緒だな
https://smart-flash.jp/sociopolitics/272418/1/1/ Smart FLASHより
8人殺しておいてこの笑顔か。最期に実名を明かしたのも自己顕示欲からだろうな
https://togetter.com/li/2309148 #Togetter @togetter_jpより
四川料理だったかどうかわからんけど、中国人経営の中華料理屋に隔週くらいで食いに行ってたことがあって、その時に唐辛子をよけるってのは自然と身に付いた。あれは食わんってか食えんよな
wikiによると、メンバーが元素爆発を使うことで雷電将軍の諸願百目の輪に最大60層の願力を貯めることができて、雷電将軍が元素爆発を使うと願力を消費して元素爆発の攻撃力が上がるらしい
ということで、雷電将軍が育ち切って表で戦えるようになるまでは使えそうにないな