道産子ギャルはなまらめんこい 第4話 夜の電話はなまらもちょこい 「もちょこい」はくすぐったいという意味らしいけど、使ったことも聞いたこともない。くすぐられた時は「こちょばい」、くすぐる時は「こちょばす」だったな 雪降りまくってても普通に歩いて学校行ったし、車で送迎される生徒なんかいなかったぞ 東武イーストモールは端野にあるショッピングモール。端野は俺が住んでた頃は北見市とはまだ合併していない端野町で、そっちに行くことはなかったし、モールの前身の東武端野店もまだ開店していなかった模様 児ポ事案じゃん 北見の温泉は行ったことないな。当時はネットもないし、自力で調べる手段がなかった
うる星やつら 第26話 電飾の魔境 「電飾の魔境」は原作29巻に4話に渡り収録 今なら「結婚したのか、俺以外のヤツと…」くらいは言ったかもしれない この話が掲載されたのは1985年末頃なんだけど、この頃からゲームやり始めて、マンガは読まなくなったんだよな。ちょうどいま原神にハマってアニメ見なくなったのと似たような状況。なので、連載時にはこの話は読んでない 真吾と祖父は、原作ではこの後も登場している。アニメで再登場するかは知らんけど