

期日前投票完了
https://media.finasee.jp/articles/-/11658 Finaseeより
全世界インデックス長期投資のコンセプトは、「世界経済が成長を続ける限りコストなし(何も考えずに)ローリスクで資産を増やせる」だよな。世界経済がこの先も成長を続けるって方向に財産を賭けている
世界経済の成長が止まって衰退するようになったらこの手法は成り立たないから、投資で儲けようと思ったらコスト(株価動向を注視分析する時間と、正しい分析ができるようになるための勉強)をかけてハイリスクな短期投資をするしかなくなるし、そのコストをかけられないなら投資から手を引くしかない
まぁ世界全体の経済が右肩下がりになればどのみち生活は苦しくなるだろうし、紛争の類も今より増えるだろうし、投資で多少儲けたからって生活が良くなるかどうかは怪しいところではある。世界経済が成長を続ける方向に賭けるのは悪い賭けじゃないと思う
https://togetter.com/li/2119918 #Togetter @togetter_jpより
商標と道交法的に問題なくて安全運転さえしてくれれば別にいいんじゃないの。コロナ前のカートと比較するとブレーキランプが高い位置にあって他の車から見やすくしてるっぽいし。外国人観光客が金を落としてくれれば日本経済にも恩恵あるんだし。まぁ運転中に遭遇したら邪魔くさいとは思うけど
https://togetter.com/li/2119874 #Togetter @togetter_jpより
まとめ主がタイトルにわざわざ「本当なら」を付けたりサブタイに「真偽不明ではある」とか入れたりしてて半信半疑で草
考えられるパターンとしては(1)全部本当(2)ツイ主の嘘(3)ツイ主が騙されてる、だけど
(1)ならまぁGoogleに入るのにどんだけ高い能力を要求されてるのか調べればわかるだろとか、レジュメ提出も面接も何もなしに入社できるわけないだろとか、入社時に金を支払わせられるはずがないだろとか、いくらメンタルまいってたからって本人の自業自得的なところはある
(2)については、ツイ主は大手メディアでも扱われる程度には知られてるデイトレーダーらしいし、動機もちょっと思いつかないし可能性は低いかな
(3)はまぁ金持ちのツイ主の同情を買って金をせしめようとしてるんならあり得るな。本当に7,000万円持ってたのかなんてわからんし、投機やギャンブルで借金を抱え込んだって可能性もあるしな
https://www.youtube.com/@ntv_news 日テレNEWSより
ラブドールってシリコン製のしっかりした奴だと1体30kgくらいで値段も数10万円するらしいけど、本体5体+ヘッド類4個で60万円ちょいってことはもう少し軽い小型の奴か
https://togetter.com/li/2119733 #Togetter @togetter_jpより
料理が好きな奴のやる気1%は、料理がさほど好きじゃない奴のやる気200%くらいだからな。普段の倍ほど料理作る気持ちが盛り上がってる時にようやくこのレシピで作る気になるってこと
https://www.saitama-np.co.jp/articles/21404 埼玉新聞より
これだけ強盗が増えてるのに未だにクレカも電子マネーも使わず多額の現金を持ち歩いてる奴は強盗の良いカモだよな。むしろ強盗からすれば現ナマが服着て歩いてるようなもんだし、犯罪を唆してるって意味じゃ現金主義者は強盗と同罪