落木で下半身不随、1億9千万円賠償の事例も… キャンプ場での倒木死亡事故「あってはならない」と識者が訴える理由は

https://maidonanews.jp/article/14887533 まいどなニュースより

2014年に神奈川県山北町の西丹沢のキャンプ場で3人死んだ事故や、1999年に同じ山北町の玄倉川で13人が死んだ事故もだけど、アウトドアの遊びは基本自己責任だしなぁ…。今回のケースもキャンプ場を訴えれば賠償金は取れるかもしれないけど、それで死んだ人が戻ってくるわけじゃないし、奥入瀬渓流の件も1憶9千万貰ったからって半身不随が治るわけでもない。つまるところ自分の命と健康を守れるのは自分だけなんだよな

Chewy hung to death at a Pet Spa

https://www.youtube.com/@brentstrydom6108 Brent Strydomより

ベトナムのペットサロンで店員が目を離した隙に子犬が窒息死した事故。調べると国内外を問わずペットサロンでの死亡事故は多いらしい

下は兵庫県宝塚市のトリミングサロンでトリミング中に喉にハサミが刺さり、後日死亡したトイプードルの飼い主のツイート。現在訴訟中とのこと

【モトブログ】事故に遭いました【ドラレコ映像有】

https://www.youtube.com/@finley_dayo フィンレーより

二車線道路で右折レーンが分岐して三車線になる前のゼブラ地帯を走行中に、脇道から出てきた右折バイクを視認して停止したところ、その右折バイクが突っ込んできた事故。まぁ右折バイクの確認不足

二車線道路の場合だと第一車線の左、車線間、第二車線の右をバイクが走行してこないか確認しながら右折しないとこうなる。バイク乗りなんだから自分自身もすり抜けするだろうし、他のバイクがすり抜けしてこないか確認するのは当たり前