Vさんは、企業勢は高級キャバクラ、個人勢は場末のスナックってイメージだけど。どっちもコミュ強じゃないと客として楽しむのは難しいって印象
月: 2023年3月
つべにおススメされた、元気が出る、と銘打った個人勢Vさんの歌枠見てみたら主さんが病んでてまいった。チャンネル登録数は5,000人前後なのに同接50人未満か…
Wypadki i niebezpieczne zdarzenia na przejazdach kolejowo-drogowych!
https://www.youtube.com/@KanaDrogowy Kanał Drogowyより
ポーランドの踏切事故集。やっぱ踏切事故って馬鹿しか起こさないよな。遮断機降りてる踏切に突っ込む救急車はなんなんだよ
【特集】ある住宅地から主要道路への「唯一の橋」が突然閉鎖…住民らに通行料の支払いを求める”橋の所有者”を記者が直撃【徹底取材憤マン】
「WBCの盛り上がり? まったくない」米国記者が悲しむ現地の“リアルなWBC熱”…侍ジャパンの“練習配信”なんて「アメリカでは考えられない」
https://number.bunshun.jp/articles/-/856690 Sports Graphic Number Webより

アメリカがWBCで1回しか優勝してないのはそういうことか。なるほどなぁ…。アメリカはオリンピックでも金メダル1回しか取ってないのな
【独自】700万円高級車 3分で窃盗 「子どもたちがショック受け…」 “二重ロック”もすぐ解除
https://www.fnn.jp/articles/-/502820 FNNプライムオンラインより

700万円で売れるものを屋外駐車場に野ざらしで置いてたらそりゃ盗まれるだろとしか。高い車を買う金はあるのにガレージを借りる金はケチるのな
池袋近くで男女襲われる ガス業者装い…マンションに 反撃で1人死亡 数人逃亡中
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230321/k10014015071000.html NHK NEWS WEBより

高齢者や女性ならともかく、40代男なら隙を見て反撃するよな、殺される可能性だってあるわけだし。5人がかりなら行けるとでも思ったんだろうけど
作家と編集者はTwitterアカウントを今すぐ削除すべき
https://togetter.com/li/2106275 #Togetter @togetter_jpより

そういう時代だしなぁ、としか。SNSがなかった頃は上から一方的に降ってくる作品をただ読むだけで、感想もせいぜい仲間内で話し合う程度だったのが、今はSNSで直接作者に感想を伝えたり、作者の意図を直接聞いたりすることができるわけで。読書っていう体験がそういうやり取りも含めたものに変わっていってるんじゃないの
あと、作品と作家の人格は切り離しては考えられないかな。犯罪者や人格破綻者が作った作品には触れたくないし
ソラシドエアを利用して感動した話…だったのですが…
https://togetter.com/li/2103354 #Togetter @togetter_jpより

これ、絡んできたツイ垢は捨て垢っぽいんだよな。この件の前のツイートは1件しかないし。実際にこの飛行機に乗ってたかどうかも怪しい
横浜の首都高湾岸線でバイクの女性死亡 一時通行止め
https://www.kanaloco.jp/news/social/case/article-976826.html 神奈川新聞カナロコより

ベイブリッジと新山下の間のカーブになってるところかな。スピードの出しすぎか