えのすいはプチツーに程よい距離と手頃な入場料ってことで、コロナ前は年パス買う程度には通ってたんだけど、シーパラは近すぎるし入場料は高すぎるしで1回しか行ったことないんだよな…
スローループの聖地だし、後日時間できたらいちおうもう1回行っとくか
えのすいはプチツーに程よい距離と手頃な入場料ってことで、コロナ前は年パス買う程度には通ってたんだけど、シーパラは近すぎるし入場料は高すぎるしで1回しか行ったことないんだよな…
スローループの聖地だし、後日時間できたらいちおうもう1回行っとくか
復習。JSコンビいいな。この時点で小春の腕前は独力でニジマス4尾釣れる程度まで上達してるんだな
前半の釣り堀のある遊園地は横浜・八景島シーパラダイス。後半の渓流管理釣り場は宮ケ瀬湖西の早戸川国際マス釣場らしい
https://togetter.com/li/1978048 #Togetter @togetter_jpより
10年ほど前に買った違うメーカーの製品は今も正常に使用できてる。にしてもこの焦げた製品のメーカー、公式ツイ垢でもこの件には一切触れずか…
24時間以上遊んだらしい。つか前のスクショで既に24時間超えてた
https://www.youtube.com/@ktro けーたろーMotovlogより
まぁ街乗り用と遊び用(ツーリングとか峠とか林道とか)の複数台持ちがベストだと思う。一台だけで街乗りもツーリングもってのは厳しい
https://togetter.com/li/1978076 #Togetter @togetter_jpより
横浜の映画館がたった8館なわけがないし、他の地域もザル調査っぽいな
ただまぁいつでもどこでも好きなアニメや映画が見れる時代にわざわざ映画館に行くかって言うと行かないけどな
光のEASYゲージでなんとかなった
次の曲の解放条件がこれか…